R500m - 地域情報一覧・検索

市立長崎小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県流山市の小学校 >千葉県流山市野々下の小学校 >市立長崎小学校
地域情報 R500mトップ >豊四季駅 周辺情報 >豊四季駅 周辺 教育・子供情報 >豊四季駅 周辺 小・中学校情報 >豊四季駅 周辺 小学校情報 > 市立長崎小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長崎小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立長崎小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    3年生 消防署見学
    3年生 消防署見学11/282023年11月 (14)3年生 消防署見学投稿日時 : 11/28
    本日、3年生は東消防署に見学に行きました。
    めあては、「先生や消防署の方の話をよく聞いて行動しよう!」でした。めあてにあるように、消防署内ではしっかりと消防署の方の話を聞くことができました。
    消防署では、消防車両・消防署内・訓練の見学をしました。またDVD鑑賞では「火遊びはとても危険だ!」ということを学びました。熱心に質問をして、しおりのメモ欄をびっしり埋めている児童もいました。
    今後は、今回の校外学習で学んだことを生かして社会科で新聞を作ります。
    138
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    5年生 邦楽鑑賞教室
    5年生 邦楽鑑賞教室11/24令和5年度「長小まつり」保護者アンケート結果.pdf11/24
    11/222023年11月 (13)5年生 邦楽鑑賞教室投稿日時 : 11/24
    11月24日 5年生は流山邦楽三曲会の先生方をお招きして、邦楽鑑賞教室を行いました。
    琴、三味線、尺八で「春の海」「琴姫のうた」を演奏していただき、日本の伝統楽器の音色をゆったりと味わうことができました。また、先生方の合奏に合わせて「ふるさと」の二部合唱をしたり、実際に琴や尺八の演奏体験をしたりして、日本の伝統楽器の魅力や奥深さに気付くことができた貴重な時間となりました。
    136
    158
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    1年生 校外学習
    1年生 校外学習11/06給食だより(11月).pdf11/06こんだてひょう(10月).pdf11/06こんだてひょう(11月).pdf11/062023年11月 (2)1年生 校外学習投稿日時 : 11/06
    11月2日(木)に1年生の校外学習がありました。天気に恵まれ、東武動物公園に行ってきました。
    最初に、うさぎとモルモットのふれあい体験をしました。「かわいいね。」と言いながら、子ども達は優しくなでていました。
    次に、サバンナエリアに移動し写真撮影を行い、班ごとにキリンやしまうまなどを見て回りました。「次に行くよ。」「もう少し見たいな。」など、みんなで声をかけ合っていました。
    お昼ご飯は、芝生エリアでシートを敷いてお弁当を食べました。友達と外で食べるお弁当はとても美味しかったようで、多くの子ども達の思い出になったようです。お菓子タイムでは、子ども達のお菓子自慢がとても楽しそうでした。
    午後は班ごとに園内を見て回りました。どんどんと進んで行く班もあれば、じっくり見て回る班もありました。ホワイトタイガーが人気で、たくさんの子ども達が見に行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    1年生 学年集会・さつまいも掘り
    1年生 学年集会・さつまいも掘り11/01
    11/012023年11月 (1)1年生 学年集会・さつまいも掘り投稿日時 : 11/01
    10月31日(月)の1時間目に、1年生は学年集会を行いました。体育館に集まり校外学習に向けての確認事項を行いました。
    実行委員が出発の会と到着の会を進行するので、その練習も兼ねてみんなで校外学習の1日の流れを確認しました。その他にも、バス席の並び方や、写真撮影の時の並び方なども確認しました。実行委員の話を落ち着いて聞く姿勢が立派でした。
    みんながルールを守り、楽しい校外学習にしたいと思います。
    2時間目は、さつまいも掘りを行いました。5月に小野寺さんが苗を植えてお世話をしてくれたさつまいもを、1年生が掘らせてもらることになりました。1組の子ども達は残念ながら参加できなかったのですが、2組と3組の子ども達でさつまいも掘りを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    R5.11月ほけんだより.pdf
    R5.11月ほけんだより.pdf11:214年生 フルート鑑賞会10/30社会福祉協議会「ふれあい祭り」10/302023年11月 (0)2023年10月 (8)4年生 フルート鑑賞会投稿日時 : 10/30
    10月30日(月)に4年生の音楽鑑賞会がありました。音楽の授業では、CDでフルートの音色を聴きましたが、今回、生でフルートの演奏を聴くことができました。
    フルートについても詳しく教えて頂き、たくさんの児童が興味を持つことができました。アンコールにも応じてくださり、時間いっぱい美しい音色が体育館に響き渡りました。社会福祉協議会「ふれあい祭り」投稿日時 : 10/30
    10/28(土)長崎小地区社会福祉協議会主催の「ふれあい祭り」が4年ぶりに開催されました。
    本校の音楽部も出演し、たくさんの方々の前で立派に演奏を披露することができました。
    119
    続きを読む>>>