R500m - 地域情報一覧・検索

市立長崎小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県流山市の小学校 >千葉県流山市野々下の小学校 >市立長崎小学校
地域情報 R500mトップ >豊四季駅 周辺情報 >豊四季駅 周辺 教育・子供情報 >豊四季駅 周辺 小・中学校情報 >豊四季駅 周辺 小学校情報 > 市立長崎小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長崎小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立長崎小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    食物アレルギー対応確認用詳細献立表(2月).pdf
    食物アレルギー対応確認用詳細献立表(2月).pdf01/26
    168
    190

  • 2024-01-20
    八木中学校区学校運営協議会
    八木中学校区学校運営協議会八木中学校区学校運営協議会1年生 たこあげ01/192024年1月 (5)1年生 たこあげ投稿日時 : 01/19
    生活科の「かぜとなかよし」の学習で、たこあげを行いました。ちょうど良く風もあり、校庭を思いきり走ってたこあげを楽しむことができました。
    「先生見て!!こんなに高く上がっているよ。」「走らなくても、たこが上がっているよ。」など、たこあげを楽しむ声がたくさん聞こえてきました。自分の描いた絵のたこが、高く上がっていることをとても喜んでいる様子でした。
    走らなくても風を受けてたこが上がることや、糸を引っ張ることでたこを調整できることを、体験を通して学ぶことができました。
    お正月行事でもあるたこあげを、今後も楽しんでもらえたら良いなと思っています。八木中学校区学校運営協議会161
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    3・4年生 書き初め大会
    3・4年生 書き初め大会01/113学期 始業式01/09R6.1月ほけんだより.pdf01/09こんだてひょう(1月).pdf01/092024年1月 (2)3・4年生 書き初め大会投稿日時 : 01/11
    1月11日(木)、3・4年生は書き初め大会を行いました。12月に行われた書き初め練習や、冬休みの宿題の成果を見せる場となりました。寒い中、どの子も緊張感をもちつつも楽しそうに作品を仕上げていました。
    本日の作品は校内書き初め展に展示されます。一人ひとりが丁寧に仕上げた力強い作品が展示されますので是非ご覧ください。3学期 始業式投稿日時 : 01/09
    1月9日(火)に始業式を行いました。校長先生からは、「悲しい出来事で始まった2024年でも、自分達にできることを探し、一人ひとりの力でより良い年に変えていこう。」というお話がありました。また生徒指導担当の先生からは、生活リズム整えることの大切さについてのお話がありました。学年最後の学期になります。来年度に向けて目標を持って成長できる、飛躍の年になるようにしていきたいと思います。
    158
    178
    続きを読む>>>