R500m - 地域情報一覧・検索

市立小林小学校 2017年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市小林の小学校 >市立小林小学校
地域情報 R500mトップ >【印西】小林駅 周辺情報 >【印西】小林駅 周辺 教育・子供情報 >【印西】小林駅 周辺 小・中学校情報 >【印西】小林駅 周辺 小学校情報 > 市立小林小学校 > 2017年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小林小学校 に関する2017年3月の記事の一覧です。

市立小林小学校2017年3月のホームページ更新情報

  • 2017-03-29
    33人春はそこまで①
    33人春はそこまで①年度末で異動される先生方の名前が新聞で発表され、春休みとはいえ、学校でも各御家庭でも慌ただしさが増している頃だと思います。しかしながら校庭では花々が色づき始め、新しい春を迎え始めているようです。
    滝野中 木下小 平賀小 西の原...
    (2017/03/29 08:00)
    千葉県 千葉県教育委員会http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/index.html平成29年度教育庁等人事異動平成29年4月1日付け教育庁等人事異動について発表します。
    (2017/03/29 05:00)魅力ある県立学校づくり大賞(平成26年度~)(2017/03/29 00:00)平成29年度千葉県人権教育促進事業委託に係る企画提案の審査結果について(2017/03/29 00:00)

  • 2017-03-27
    5人小学校卒業式④
    5人小学校卒業式④小林小 牧の原小 小林北小 永治小 本埜第二小 宗像小
    (2017/03/26 08:00)

  • 2017-03-23
    6人緑のまきば卒業を祝う会
    6人緑のまきば卒業を祝う会3月22日(水)に「緑のまきば卒業を祝う会」を行いました。今年度は、中学生2名、小学生3名が「緑のまきば」から卒業します。みんなで協力してランチメニュー(シチュー、ロールサンド、パンケーキ)を作り、楽しく食べながら在校生が計画・準備したイベントで楽...
    (2017/03/23 08:00)事務所だより│葛南教育事務所

  • 2017-03-22
    11人小学校卒業式①
    11人小学校卒業式①3月17日(金)に市内全小学校で卒業式が行われ、約940名の卒業生が立派に巣立って行きました。4月からは中学生ですね。 滝野小
    本埜第一小 いには野小 平賀小 六合小
    (2017/03/22 08:00)「ちばっ子の学び変革」推進事業の実施ちばっ子「学力向上」総合プラン関連
    (2017/03/22 00:00)

  • 2017-03-21
    8人更新情報1.「行事予定(センター関係)」の29年度分(H29.4月~H30.3月)を掲載しました・・・
    8人更新情報1.「行事予定(センター関係)」の29年度分(H29.4月~H30.3月)を掲載しました。
    2.「平成28年度主催行事」に情報を追加しました。 3.「緑のまきば」に情報を追加しました。
    4.「学びの里通信」は基本的に毎日更新します。 本埜第一小...
    (2017/03/21 08:00)準備今年度もあとわずか、今週末の24日(金)が平成28年度修了式です。そんな中、各学校では新しい年度に向けてすでに動き出しているようです。
    牧の原小 「ジャガイモ植え」 高花小 「田んぼの片づけ」
    (2017/03/20 08:00)千葉県・千葉市公立学校教員採用選考説明会のご案内平成29年3月11日(土曜日)に開催する平成30年度(29年度実施)千葉県・千葉市公立学校教員採用選考説明会のご案内
    続きを読む>>>

  • 2017-03-20
    1人貴重な体験
    1人貴重な体験印西市には歴史的に重要な文化財が数多く存在します。木下貝層(国指定天然記念物)、宝珠院観音堂「光堂」や結縁寺の木造不動明王立像(国指定重要文化財)などがそうです。
    宗像小に隣接している泉福寺薬師堂もその一つ(国指定重要文化財)。現在、萱葺屋根の葺...
    (2017/03/19 08:00)中学校卒業式3月14日(火)に市内全中学校で卒業式が行われ、約850名の卒業生が立派に巣立って行きました。 印旛中 印西中 西の原中 船穂中
    (2017/03/18 08:00)

  • 2017-03-16
    8人校章
    8人校章木下小の体育館の演台、滝野小の体育館のステージ幕に真新しい校章がつきました。明日の卒業式でお披露目ですね。 木下小 滝野小
    (2017/03/16 08:00)
    千葉県 千葉県教育委員会http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/index.htmlちばっ子「学力向上」総合プランちばっ子「学力向上」総合プラン関連
    (2017/03/16 00:00)新 みんなで取り組む「教育立県ちば」プラン平成29年度重点施策推進計画(工程表)(2017/03/16 00:00)【1年生】英語活動本年度,最後の英語活動がありました。
    まず,初めに英語の歌で体を動かしました。
    次に,英語で動物の名前を発音する練習をしてから,ゲームをしました。
    続きを読む>>>

  • 2017-03-14
    教科書システム研修会
    教科書システム研修会3月7日(火)と9日(木)に市教育センター学習室で教科書システム研修会を行いました。市内の事務職員さん達が講師として、各学校の教科書担当職員に指導をしてくださいました。日々の業務だけでも忙しいはずなのに協力していただき、本当に頭が下がります。
    (2017/03/13 08:00)
    千葉県 千葉県教育委員会http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/index.html県教委ニュースVOL.197(平成29年3月号)千葉県教育委員会の作るニュースです。毎月更新しています。
    (2017/03/13 17:00)平成28年度第13回千葉県教育委員会会議(定例会)の開催について(2017/03/13 15:00)平成28年度ニューズレター千葉第55号(2017/03/13 00:00)
    卒業式まであと4日

  • 2017-03-13
    卒業に向けて学校をきれいに②
    卒業に向けて学校をきれいに②平賀小 六合小                     西の原中                         印西中
    船穂中
    (2017/03/12 08:00)

  • 2017-03-06
    12人6年生を送る会・予餞会④
    12人6年生を送る会・予餞会④木刈小 木下小 印西中 本埜第二小 永治小
    (2017/03/06 08:00)
    千葉県 千葉県教育委員会http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/index.html平成28年度第12回千葉県教育委員会会議(定例会)の開催について(2017/03/06 15:00)心の教育推進キャンペーン(2017/03/06 00:00)学校給食用食材放射性物質検査事業(2017/03/06 00:00)平成28年度心の教育推進キャンペーン授業公開の概要平成28年度心の教育推進キャンペーンの授業公開の予定
    (2017/03/06 00:00)平成29年度用「心の教育啓発ポスター」(2017/03/06 00:00)