R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉水小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県佐野市の小学校 >栃木県佐野市吉水町の小学校 >市立吉水小学校
地域情報 R500mトップ >吉水駅 周辺情報 >吉水駅 周辺 教育・子供情報 >吉水駅 周辺 小・中学校情報 >吉水駅 周辺 小学校情報 > 市立吉水小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立吉水小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    水泳授業2日目
    水泳授業2日目今日から水泳の授業開始2023年5月31日水泳授業2日目本日も、SGCスポーツクラブで水泳の授業を行いました。
    2日目ということもあり、子どもたちは準備や移動も素早くでき、充実した活動を行うことができました。
    昨日よりも水に慣れ、子どもたちにも笑顔がたくさん見られました。
    SGCスポーツクラブのみなさん、ありがとうごさいました。
    2023年5月31日今日から水泳の授業開始本日5月30日(火)、体育の水泳の授業をSGCスポーツクラブにて開始しました。
    コーチの指導のもと、自分に合った泳力コースで泳いだり、潜る練習をしたりしました。一人一人が意欲的に学習に取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    運動会前日準備
    運動会前日準備2023年5月26日運動会前日準備5,6年生が運動会前日の準備を行いました。一人一人が一生懸命働いていたので、「明日の準備OK!」です。さすが5,6年生です。
    テントの準備など、大変なところはPTA本部役員と保健体育委員の皆様がお手伝いをしてくれました。ありがとうございました。
    7
    1

  • 2023-05-20
    3年 よしみずっ子賞
    3年 よしみずっ子賞サツマイモの苗植え(1,2年)2023年5月19日3年 よしみずっ子賞3年生へ校長先生から「よしみずっ子賞」の授与がありました。
    1人1人、名前を呼ばれると大きな声で返事をし、とてもうれしそうな顔をしていました。
    これからも3年生のがんばりや、やさしさをどんどん広げてほしいと思います。
    2023年5月19日サツマイモの苗植え(1,2年)5月12日(金)1,2年生でサツマイモの苗を植えました。苗の植え方はボランティアの澁江さんに教えていただきました。美味しいサツマイモの収穫が今から楽しみです。
    7

  • 2023-05-11
    航空写真撮影(創立150周年記念)
    航空写真撮影(創立150周年記念)2023年5月10日航空写真撮影(創立150周年記念)吉水小学校は、1873年(明治6年)9月24日、吉水円城院を使用して吉水学校として創立以来、今年度、創立150周年を迎えることになりました。それを記念して、航空写真(全校児童による人文字を作成)、全校児童写真、クラス写真の撮影をしました。
    【航空写真】
    全校児童で手分けして人文字を作成しました。何という文字ができたのでしょうね。
    セスナ機が吉水小上空に飛んできました。みんなで色のついたエプロンを広げて準備OK!上空から見た写真が楽しみですね。
    【全校児童写真】
    「吉水小学校、全員集合」です。屋上から写真を撮ってもらいました。どんな写真ができあがるでしょうね。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    R5 第5学年だより 5月号
    R5 第5学年だより 5月号第6学年だより5月号R5 第5学年だより 5月号5月号です。5月号.pdf [ 343 KB pdfファイル]第6学年だより5月号第6学年だより5月号です。5月号.pdf [ 339 KB pdfファイル]8
    8