R500m - 地域情報一覧・検索

市立芦原小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊橋市の小学校 >愛知県豊橋市芦原町嵩山地の小学校 >市立芦原小学校
地域情報 R500mトップ >芦原駅 周辺情報 >芦原駅 周辺 教育・子供情報 >芦原駅 周辺 小・中学校情報 >芦原駅 周辺 小学校情報 > 市立芦原小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立芦原小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立芦原小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023/03/24修了式
    2023/03/24修了式本日,修了式で子どもたちに修了証を渡しました。4年生の代表が、一年を振り返り、心に残った出来事を三つ(運動会、インコの飼育、持久走大会)あげて、自分の思いを発表しました。きっと誰もが、一つ一つの行事や困難を乗り越え、自分自身の成長を実感できた一年だったのではないかと思います。
    大過なくこの日が迎えられたのは,保護者や地域の皆さんが温かく見守り,教育活動にご協力いただいたおかげだと心より感謝申し上げます。4月にまた,元気いっぱいの子どもたちに出会えることを楽しみにしています。健康で安全な春休みをお過ごしくださいますようお願いします。
    <修了式は体育館で行いました>
    <お世話になった自分の机やいす、校内をきれいにしました>
    <最後の学級指導、一人ずつ声をかけながら通知表を渡しました>
    18:07 |
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    2023/03/15卒業式予行練習
    2023/03/15卒業式予行練習5年生も参加して卒業式の予行練習を行いました。ぴりっとした雰囲気の中で粛々と式は進んでいきます。緊張しながらも6年生は一挙手一投足に気持ちを込めて式に臨んでいました。今年は
    年ぶりに卒業の歌を歌います。万感の思いを胸に、精いっぱい歌う姿に胸が熱くなります。卒業式当日には、桜が咲き始めそうです。
    <歌声が胸に響きます>
    11:24 |

  • 2023-03-04
    2023/03/036年生を送る会
    2023/03/036年生を送る会今日は「6年生を送る会」が開かれました。人数を減らすために
    部にわかれて行われました..学年ごとに心のこもった発表を通して「ありがとう」を届け、会場にはたくさんの笑顔と感動があふれました。
    みんなの気持ちがひとつに重なり、心温まるすてきな会となりました。
    6年生とのすてきな思い出がひとつ増えました。6年生も卒業まであと少し。卒業への気持ちがますます高まってきたのではないでしょうか。
    <6年生入場!一人一人の紹介に合わせて、ポーズを決めます!>
    <1年生:心のこもった合奏です>
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    2023/02/28この木なんの木ポイント交換ウィーク
    2023/02/28この木なんの木ポイント交換ウィークこれまで貯めてきたポイントを交換する週間が始まりました。いろいろな景品とポイントを交換できる待ちに待った楽しい週間です。何と交換しようか、握りしめたポイントカードを数え、頭を悩ませながら景品を選んでいます。景品にはポケットティッシュやシール、定規やノート、折り紙やかるたなどさまざまです。緑化委員会が交換のお手伝いをしてくれます。わいわいとにぎやかな会議室になっています。
    <どれにしようかな。迷っちゃうね>
    11:45 |