R500m - 地域情報一覧・検索

市立芦原小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊橋市の小学校 >愛知県豊橋市芦原町嵩山地の小学校 >市立芦原小学校
地域情報 R500mトップ >芦原駅 周辺情報 >芦原駅 周辺 教育・子供情報 >芦原駅 周辺 小・中学校情報 >芦原駅 周辺 小学校情報 > 市立芦原小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立芦原小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立芦原小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-08
    2023/07/07小中合同あいさつ運動
    2023/07/07小中合同あいさつ運動今日も朝から暑い日差しが照りつける中、東門で小中合同のあいさつ運動が行われました。
    JRC
    委員会と歌声あいさつ委員会のメンバーが、芦原小を卒業した元気のよい中学生のあいさつに負けまいと、登校してくる子どもたちに「おはようございます!」と声をかけました。東門には、あいさつの花道ができ、元気な気持ちのよいあいさつが校内に響き渡っていました。
    <大きな声で笑顔であいさつ、気持ちがいいね!>
    15:25 |

  • 2023-07-06
    2023/07/06七夕に願いをかけて
    2023/07/06七夕に願いをかけて七夕を明日に控えて、各学級では七夕飾りを作りました。かわいい七夕飾りを作ったり、思い思いの願いを短冊に書いたりしました。「みんなが幸せになれますように」「字がじょうずになれますように」「家族で
    UFJ
    に行けますように」など、かわいいお願いもたくさんありました。みんなの願いが届きますように!明日の夜は晴れて、織姫と彦星が出会えるかな。
    <どんなお願いを書こうかな 願いが叶うといいな!>
    <おまけ:今日の給食には七夕ゼリーがつきました!マスカット味でしたよ>
    12:53 |
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    2023/07/03水鉄砲遊び
    2023/07/03水鉄砲遊び蒸し暑く、日差しがたっぷり降り注ぐ中、1年生が水遊びをしました。さまざまな水鉄砲を手にした子どもたちは、鉄砲のタンクに水をいっぱい入れて準備を整えます。一列に並んで、「それ!」鉄棒にぶら下がった的に向かって一斉に放射を始めました。中には全身ずぶぬれになってしまう子どもも。
    歓声があちこちから飛びかい、笑顔がはじける楽しい時間となりました。
    <たっぷり水をいれて、準備完了!>
    <いくぞ!それ!>
    18:36 |