R500m - 地域情報一覧・検索

市立芦原小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊橋市の小学校 >愛知県豊橋市芦原町嵩山地の小学校 >市立芦原小学校
地域情報 R500mトップ >芦原駅 周辺情報 >芦原駅 周辺 教育・子供情報 >芦原駅 周辺 小・中学校情報 >芦原駅 周辺 小学校情報 > 市立芦原小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立芦原小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立芦原小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    2023/05/313年生:リコーダー講習会と5年生:田植え
    2023/05/313年生:リコーダー講習会と5年生:田植え今日は、午前中に3年生のリコーダー講習会、午後からは
    年生の田植えありました。
    どちらも初めて経験する子どもが多く、わくわくどきどきしながら活動を楽しんでいました。
    <リコーダーを組み立て、まずは持ち方から…>
    <優しく、ゆっくり、タンギングしてね>
    5年生の田植え。何とか雨間に実施することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    2023/05/301年生交通安全教室
    2023/05/301年生交通安全教室29日(月)、1年生の交通安全教室を行いました。横断歩道や手押し信号の渡り方、線路の渡り方などを安全生活課の方や交通指導員さんから教えていただき、今にも雨が降り出しそうな天候でしたが、何とか実際の道路で実践できました。登下校の時間帯はもちろん、昼間でも交通量が多い芦原小学校の周辺は危険がいっぱいです。「自分の命は自分で守る」気持ちを忘れずに、交通ルールを守って歩きましょう。
    <最初にしっかりとお話を聞きました>
    <信号が青でも、左右の確認は大事ですね!>
    <踏切も気をつけよう!>
    13:52 |

  • 2023-05-26
    2023/05/26心をひとつに!運動会その2
    2023/05/26心をひとつに!運動会その2みんなで心をひとつにして取り組んだ応援合戦。甲乙つけがたい気合の入った応援が繰り広げられました。応援団のかっこいい姿に感激しました。5,6年生のソーラン節も一人一人が切れの良い見事な踊りを披露しました。その真剣な表情と額に汗しながら一生懸命に踊る姿がすばらしかったですね。
    <ウエーブも「ゴーゴーゴー」の歌も盛り上がりました!>
    <心をひとつした見ごたえのある踊りに感動!>
    13:47 |

  • 2023-05-16
    2023/05/12応援合戦
    2023/05/12応援合戦一時間目は全校で応援合戦の練習でした。赤白に分かれ、6年生の応援団が気合十分にみんなを盛り上げます。「ゴーゴーゴー」の歌の対決では、笑顔いっぱいで本番さながらに盛り上がりました。本番はどちらの応援が相手を上周るでしょうか。楽しみです!
    <応援団、かっこいいですね>
    13:18 |
    | 投票数(3) |

  • 2023-05-11
    2023/05/11芦原小サポート委員会
    2023/05/11芦原小サポート委員会昨日、第1回芦原小サポート委員会が開催されました。子どもたちの授業の様子を参観していただいたり、学校へのご意見をうかがったりしました。子どもたちの安心・安全な登下校や地震の対応などについて話し合いました。
    <子どもたちもがんばっています>
    < 津波や水害被害に備え、屋上の見学をしました>
    15:13 |
    2023/05/08連休明けも元気です!GW
    は、楽しく過ごしたでしょうか。子どもたちは、連休明けも元気いっぱいです。朝、学級を挨拶して回ると、どの学級からも大きな「おはようございます!」の声が返ってきました。今週からは、運動会の練習も本格的に始まります。元気いっぱい、笑顔いっぱいでパワフルにいきましょう!
    続きを読む>>>