R500m - 地域情報一覧・検索

市立新川中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県清須市の中学校 >愛知県清須市須ケ口の中学校 >市立新川中学校
地域情報 R500mトップ >丸ノ内駅 周辺情報 >丸ノ内駅 周辺 教育・子供情報 >丸ノ内駅 周辺 小・中学校情報 >丸ノ内駅 周辺 中学校情報 > 市立新川中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新川中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    1年生校外学習 事前指導
    1年生校外学習 事前指導自然体験教室のスタンツ決め・練習1年生校外学習 事前指導
    4月26日(水)総合的な学習の時間に班別行動の行程表を作成しました。国際理解を深めるために、事前に国調べをしています。リトルワールドでは実際に建物を見たり、食べ物を食べたりする中で、歴史や文化について理解を深めていきたいと思います。
    【1年】 2023-04-26 18:20 up!
    自然体験教室のスタンツ決め・練習
    4月26日(水)の5,6限に自然体験教室のスタンツ決めを行いました。いろいろな意見が飛び交い、悩みながらもみんなで話し合う姿が見られました。決定し、練習を開始したクラスもあるようです。どんなスタンツになるのか楽しみす。
    【2年】 2023-04-26 17:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    野球部 春の大会
    野球部 春の大会女子バスケットボール部 春の大会 1回戦野球部 春の大会
    本日、(4月22日)新川中学校グランドにて、春の大会がありました。チーム全員で声を出し、全力を尽くした結果、7−3で勝利を収めることができました。
    保護者の皆様、応援ありがとうございました。今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願いいたします。
    【部活動】 2023-04-22 13:04 up!
    女子バスケットボール部 春の大会 1回戦
    4月22日(土)春の大会1回戦が行われました。対戦相手は豊山中学校でした。全員の力を合わせて、チーム一丸となって戦い抜き、63対28で見事勝つことができました。保護者の皆様、朝早くからの応援等ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    ソフトボール部 春の大会
    ソフトボール部 春の大会1年生 部活動見学ソフトボール部 春の大会
    4月16日(日)春の大会がありました。豊山中学校と試合を行いました。先行で、先頭バッターがセーフティバントで出塁を決め、うまく流れをつかみ、先取点を取ることができました。守備では、粘り強く守備をすることで一つずつ確実にアウトを取ることができました。最終回までは9-2と7点差で勝っていましたが、結果は9−11と惜しくも逆転負けを喫してしまいました。今回の経験を生かして夏の大会に向け、さらに努力を重ねていきたいと思います。応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
    【部活動】 2023-04-16 17:21 up!
    1年生 部活動見学
    4月14日(金)1年生が部活動見学を実施しました。2、3年生の真剣に取り組む姿に前のめりに見学をしている様子が見られました。来週から希望調査を取り、体験入部、仮入部を経て、5月のG.W.明けに本入部となります。3年間取り組むことができるかどうか真剣に考え判断してほしいと思います。
    【1年】 2023-04-16 17:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    今日の給食は、鶏そぼろ丼、おひたし、白みそ汁、牛乳です。
    今日の給食は、鶏そぼろ丼、おひたし、白みそ汁、牛乳です。
    今日は、白みそ汁に入っている「たまねぎ」のお話です。
    みなさんは、「たまねぎ」の絵に色をぬるとしたら、何色でぬりますか。普通の「たまねぎ」の皮は薄い茶色をしていますね。ところが最近野菜を売っているお店に行くと、皮が白っぽくてやわらかい「たまねぎ」が売っています。この「たまねぎ」のことを「新たまねぎ」といい、愛知県では知多半島で春に取れる「新たまねぎ」が有名です。
    「新たまねぎ」は、とってもやわらかくて、甘い味がするので、生のまま薄くスライスして、サラダで食べてもおいしいですよ。
    【その他】 2023-04-14 13:12 up!
    今日の給食は、いわしのしょうが煮、青菜あえ、けんちん汁、ごはん、牛乳です。
    続きを読む>>>