R500m - 地域情報一覧・検索

市立桑原中学校 2013年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県羽島市の中学校 >岐阜県羽島市桑原町八神の中学校 >市立桑原中学校
地域情報 R500mトップ >新羽島駅 周辺情報 >新羽島駅 周辺 教育・子供情報 >新羽島駅 周辺 小・中学校情報 >新羽島駅 周辺 中学校情報 > 市立桑原中学校 > 2013年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桑原中学校 に関する2013年3月の記事の一覧です。

市立桑原中学校2013年3月のホームページ更新情報

  • 2013-03-26
    修了式
    修了式
    2013/03/26
    式の前に、25年度前期の生徒会役員の認証式を行いました。その後、修了式を行いました。校長先生からは、今年度努力したこと、できるようになったことをお互い確認しあい、来年度につなげたい、という話がありました。最後に、春休みがんばりたいことを生徒代表が話しました。
    ワックスがけ
    2013/03/22
    今年度も終わりに近づきました。今回は、廊下や階段のワックスがけを行いました。これで、新年度も、きれいな学校でスタートできそうです。
    続きを読む>>>

  • 2013-03-17
    花を桑小に
    花を桑小に
    2013/03/15
    今回は、発芽率が低く、地域の方々や他校にもらっていただくことが少なく残念でした。そんな中、何とか桑原小には、苗をお分けすることができました。自分たちが育てた苗が、いろんなところで花咲けばうれしいものです。この次は、もっと多くの地域の方々や学校にもらっていただけるとうれしいです。
    生徒会役員選挙
    2013/03/15
    来年度を引っ張っていく生徒会執行部を決めるために、立ち会い演説会と投票を行いました。投票では、選挙管理委員会から投票箱など一式をお借りして実際の投票の手順を踏んで行いました。今から、少しでも選挙に関心がもてるようにしていきたいと考え実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2013-03-12
    2013/03/113年生がいない教室。3年生の自転車がない自転車置き場。少し寂しい日となりましたが・・・
    2013/03/11
    3年生がいない教室。3年生の自転車がない自転車置き場。少し寂しい日となりましたが、1・2年生が、自分たちがこの桑原中を引っ張っていくんだという決意を示そうと、気持ちを込めて校歌を歌いました。47人しかいませんが、体育館中に校歌が響き渡りました。素晴らしい第一歩が踏み出せました。

  • 2013-03-09
    卒業式
    卒業式
    2013/03/08
    穏やかな好天の中、卒業式が行われました。終わった後、来賓の方々から、「良い卒業式でしたね。感動しました。」と声をかけていただけるほどのものでした。卒業生も、多くが涙をこらえることができませんでした。私も・・。
    卒業合唱も、聴く者に感動を与えるものでした。さすが3年生!という合唱でした。
    卒業後も、新たな場所でそれぞれがいろんなことに挑戦し、さらに羽ばたいてほしいものです。

  • 2013-03-08
    卒業式準備
    卒業式準備
    2013/03/07
    卒業式を明日に控え、1・2年生が式場作りと清掃を行いました。外回りを1年生、体育館を2年生が中心となって行いました。人数が少ないので準備は大変ですが、集中して準備を進めたので早く会場も完成しました。明日は、素晴らしい卒業式が行えそうです。

  • 2013-03-07
    立つ鳥活動
    立つ鳥活動
    2013/03/06
    3年生が、卒業を前にして、奉仕活動を行いました。花活動で使用するすのこの手入れとふだんできない場所の窓ふきを中心に学校中をきれいにしました。おかげで、とてもきれいになりました。
    早いもので、あと2日で卒業式です。
    2013/03/05
    卒業式を前にして、最後の全校合唱練習です。山北先生と地主先生の指導のもと、細かいところまで再確認しました。
    続きを読む>>>