R500m - 地域情報一覧・検索

市立桑原中学校 2013年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県羽島市の中学校 >岐阜県羽島市桑原町八神の中学校 >市立桑原中学校
地域情報 R500mトップ >新羽島駅 周辺情報 >新羽島駅 周辺 教育・子供情報 >新羽島駅 周辺 小・中学校情報 >新羽島駅 周辺 中学校情報 > 市立桑原中学校 > 2013年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桑原中学校 に関する2013年9月の記事の一覧です。

市立桑原中学校2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-28
    FBC中央審査
    FBC中央審査
    2013/09/27
    午前中に、FBC中央審査がありました。よく育っている、よく手入れされている、植えていない空間をうまくデザインとして活用しているなどの評価をいただきました。本日指摘されたところを春花壇づくりに生かしていきたいです。
    2013/09/24
    秋花壇の中央審査を前に春花壇用の種まきをしました。この春、うまく発芽しなかったので、今回は、土の水分量にも気を配りながら行いました。

  • 2013-09-24
    小中合同運動会5
    小中合同運動会5
    2013/09/21
    応援合戦は、大いに盛り上がりました。最高のパフォーマンスを
    見せてくれました。
    小中合同運動会4
    2013/09/21
    続きを読む>>>

  • 2013-09-21
    運動会準備
    運動会準備
    2013/09/20
    いよいよ小中合同運動会が明日になりました。みんなで、準備をしました。
    教育実践観察
    2013/09/19
    岐阜聖徳学園大学より12名の2年生が、教育実践観察にやってきました。授業での様子を見たり、一緒に給食を食べたり、掃除をしたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-20
    敬老会
    敬老会
    2013/09/14
    3年生がボランティアで敬老会のお手伝いをしました。案内係を中心に行いましたが、みんな、自分から積極的に笑顔で声をかけることができていました。
    確認テスト
    2013/09/13
    期末テストから一週間たちました。今日は、期末テストの確認テストを行いました。期末テストに出された問題は確実に理解しようと、同一問題の中から出された問題に取り組んでいます。何度もやることで、確実に自分のものにしていきたいです。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-13
    FBC地方審査
    FBC地方審査
    2013/09/11
    午後から、FBCの地方審査がありました。なかなかうまく成長させることができなかったこともあって、心配していましたが、中央審査に進むことが出来ました。審査まで、しっかり水やりなどを行って、審査当日には、最高の姿が見せられるようにしたいです。
    高齢者疑似体験
    2013/09/10
    3年生が、高齢者の疑似体験を行いました。社会福祉協議会から体験セットを借りて行いました。実際に装着してみて、その大変さが分かったようです。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-09
    運動会練習
    運動会練習
    2013/09/06
    期末テストが終わり、いよいよ運動会に向けての練習が始まりました。短期間で仕上げなくてはならないので大変ですが、生徒会や応援団を中心にがんばっています。

  • 2013-09-07
    2013/09/05昨日の激しい風雨により、花壇の一部が崩れたり、花が倒れたりしてしまったので、朝活・・・
    2013/09/05
    昨日の激しい風雨により、花壇の一部が崩れたり、花が倒れたりしてしまったので、朝活動の時間に全校で除草を含めた作業を行いました。
    前期期末テスト
    2013/09/05
    今日から前期期末テストが始まりました。明日まで行われますが、夏休みの頑張りが試されます。蒸し暑いので大変ですが、真剣に取り組んでいます。
    新しい写真
    続きを読む>>>

  • 2013-09-02
    PTA除草作業
    PTA除草作業
    2013/08/31
    9月を前に、PTAの校外生活委員さんを中心に、運動場の除草作業を行いました。昨年以上に広範囲に、また草が伸び、作業も予想以上に時間がかかりました。暑い中で大変でしたが、とてもきれいになりました。
    第2回リサイクル活動
    2013/08/31
    本年度2回目のリサイクル活動を行いました。蒸し暑かったものの曇りがちで、活動するには絶好の天気になりました。PTAの校外生活委員さんを中心に、卓球部やソフト部、文化・ボランティア部の生徒と一緒になって活動しました。
    続きを読む>>>