R500m - 地域情報一覧・検索

飯田市美術博物館 2013年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県飯田市の博物館・美術館 >長野県飯田市追手町の博物館・美術館 >飯田市美術博物館
地域情報 R500mトップ >鼎駅 周辺情報 >鼎駅 周辺 遊・イベント情報 >鼎駅 周辺 博物館・美術館情報 > 飯田市美術博物館 > 2013年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
飯田市美術博物館 に関する2013年9月の記事の一覧です。

飯田市美術博物館に関連する2013年9月のブログ

  • 2013-09-29
    美博「やさしい仏像の見方」開講です
    空も風も空気も、すっかり秋らしくなってきました。飯田市美術博物館の文化講座「やさしい仏像の見方」のお知らせです。今回も、講師をつとめる美博の織田さんより、ご案内が届きました。このたび美術博物館では、平成25年度美博文化講座「やさしい仏像の見

  • 2013-09-25
    飯田市美術博物館
    ...飯田市美術博物館http://www.iida-museum.org/ アルプスと湧き上がる雲をイメージした外観は、好感が持てますね。飯田市美術博物館前には無料のレンタサイクルがありました。 ... 菱田春草、恐竜の骨格標本、プラネタリウムもあり、とても楽しめる美術博物館です。 ...

  • 2013-09-22
    飯田市に小用あり Vol.1
    ... 飯田市に住むカメラマンの友人が写真展を開くというので車で向かう。会場の飯田市美術博物館は同市出身で東京大学名誉教授の原広司氏の設計。...飯田市美術博物館には、樹高20㍍、周囲6.4㍍の長姫のエドヒガン桜がある。飯田市に来れば、やっぱりやひこのラーメンとな...

  • 2013-09-02
    飯田市美術博物館 其の一
    玉葱蓋さんから情報を頂いて、 昨日、 飯田市美術博物館 の企画展、 寄贈記念企画展「なんでもかんでもカタツムリ! -飯島國昭コレクション-」に行ってきました。 HP内のブログ、 カタツムリ展ブログ を見たらもう止まらない・・・ 最終日に駆け込み ...

  • 2013-09-01
    「霜月神楽」映像で記録 天龍村の3つの祭り
    下伊那郡天龍村は、村内で伝承されている国重要無形民俗文化財の「向方(むかがた)のお潔(きよ)め祭り」「坂部の冬祭り」「大河内の池大(いけだい)神社例祭」を、映像で記録する事業に取り組む。飯田市美術博物館の協力を得ながら、DVDと報告書にまと

飯田市美術博物館2013年9月のホームページ更新情報

飯田市美術博物館周辺の博物館・美術館スポット

飯田市美術博物館の最寄駅周辺のスポットを探す