R500m - 地域情報一覧・検索

飯田市美術博物館 2024年11月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県飯田市の博物館・美術館 >長野県飯田市追手町の博物館・美術館 >飯田市美術博物館
地域情報 R500mトップ >鼎駅 周辺情報 >鼎駅 周辺 遊・イベント情報 >鼎駅 周辺 博物館・美術館情報 > 飯田市美術博物館 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
飯田市美術博物館 に関する2024年11月の記事の一覧です。

飯田市美術博物館2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-19
    出展作家たちが自分の作品について語ります。 日時:2024年12月1日(日) 13:30〜14:30・・・
    出展作家たちが自分の作品について語ります。 日時:2024年12月1日(日) 13:30〜14:30 集合:ロビー玄関前
    申込不要・展示観覧券必要 【参加アーティスト】 手塚俊尚(日本画) 小林まゆみ(洋画) 新井淳夫( […]2024年10月31日2024年11月17日申込不要・展示観覧券必要 【参加アーティスト】 福島勝三(日本画) 齋藤正史(洋画) 所澤友和( […]2024年10月31日2024年11月17日

  • 2024-11-12
    菱田春草常設展示 第50期「《帰樵》−山水画の粧い−」
    菱田春草常設展示 第50期「《帰樵》−山水画の粧い−」菱田春草常設展示 第50期
    《帰樵》−山水画の粧い−
    会期:2024年11月9日(土)〜12月8日(日)
    今回の展示では春草の後半生における「山水画」に焦点をあてます。春草は当初、空間表現を追求して「朦朧体」と呼ばれる画風を試みました。ですが明治30年代後半頃からは色彩研究に関心を移し、色彩美と装飾性を重視した山水画を描くようになります。本展では《帰樵》など、朦朧体期以降の春草の山水画をご覧いただきます。
    菱田春草《帰樵》 明治39年(1906) 本館蔵
    菱田春草《富嶽》 明治41年(1908) 本館蔵
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    臨時休館のお知らせ
    臨時休館のお知らせ展示作業のため、以下の期間休館いたします。
    2024年11月5日(火)〜8日(金)

飯田市美術博物館周辺の博物館・美術館スポット

飯田市美術博物館の最寄駅周辺のスポットを探す