R500m - 地域情報一覧・検索

飯田市美術博物館 2023年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県飯田市の博物館・美術館 >長野県飯田市追手町の博物館・美術館 >飯田市美術博物館
地域情報 R500mトップ >鼎駅 周辺情報 >鼎駅 周辺 遊・イベント情報 >鼎駅 周辺 博物館・美術館情報 > 飯田市美術博物館 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
飯田市美術博物館 に関する2023年8月の記事の一覧です。

飯田市美術博物館2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-31
    文化トピック展示「飯田歌舞伎座ー明治の飯田を彩った芝居と相撲の殿堂ー」
    文化トピック展示「飯田歌舞伎座ー明治の飯田を彩った芝居と相撲の殿堂ー」飯田歌舞伎座
    -明治の飯田を彩った芝居と相撲の殿堂-
    会期:2023年8月29日(火)〜10月15日(日)
    主催:飯田市歴史研究所、飯田市美術博物館
    明治末期、羽場坂上(現旭町)にあった飯田歌舞伎座。劇場図からは、長らく謎だった建物の様相や規模がわかります。こけら落とし公演で行われた尾上菊五郎歌舞伎の関係写真・番付・役者絵・元善光寺奉納額は、当時の熱気を伝えています。他にも中村鴈次郎歌舞伎や同劇場で行われ、大いに盛り上がった下伊那全郡相撲大会の史料も展示します。この劇場が明治の飯田の街を明るく元気に彩っていた様子をご覧ください。

  • 2023-08-20
    飯田市美術博物館の9月の行事をまとめた「びはくにゅーす9月号」ができました!下記をクリックしてご覧く・・・
    飯田市美術博物館の9月の行事をまとめた「びはくにゅーす9月号」ができました!下記をクリックしてご覧ください。
    びはくにゅーす23-9月号2023年8月13日2023年8月19日

  • 2023-08-17
    2023年8月13日びはくにゅーす9月号ができました!
    2023年8月13日びはくにゅーす9月号ができました!びはくにゅーす9月号ができました!2023年8月13日

  • 2023-08-07
    宇宙朝顔が咲きました!!
    宇宙朝顔が咲きました!!ブログ今年も宇宙朝顔の種をまきましたが、なかなか花が咲かず。。。 やっと咲いた2輪の花を早速ブログにのせました。
    今年は連休の頃に来場された皆様にお配りした宇宙朝顔の種 どのように育っていったか興味あるところです。 どなたかご […]2023年8月6日宇宙朝顔が咲きました!!宇宙朝顔が咲きました!!2023年8月6日

飯田市美術博物館周辺の博物館・美術館スポット

飯田市美術博物館の最寄駅周辺のスポットを探す