R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊浦中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県新発田市の中学校 >新潟県新発田市乙次の中学校 >市立豊浦中学校
地域情報 R500mトップ >中浦駅 周辺情報 >中浦駅 周辺 教育・子供情報 >中浦駅 周辺 小・中学校情報 >中浦駅 周辺 中学校情報 > 市立豊浦中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊浦中学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立豊浦中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    令和4年度学校だより第18号を掲載しました。
    令和4年度学校だより第18号を掲載しました。

  • 2023-03-18
    2023年3月5日(日)2年生 修学旅行
    2023年3月5日(日)
    2年生 修学旅行
    3月5日(日)〜3月7日(火)にかけて、2年生の修学旅行が行われました。3日間天候にも恵まれ、劇団四季やお笑いの鑑賞、京都・大阪での班別の研修、最終日のUSJと、関西の文化や関西ならではの体験を満喫しました。ルールやマナーも大変よく、JALの添乗員さんからは、「とても礼儀正しく、笑顔が素敵な生徒ですね」と褒めていただきました。修学旅行で実践できたこと、得たものを、今後の集団生活につなげてくれることを期待します。

  • 2023-03-11
    2023年3月3日(金)第48回 卒業証書授与式
    2023年3月3日(金)
    第48回 卒業証書授与式
    第48回卒業証書授与式を行いました。今年度も、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、参加者と式の内容を縮小しての実施となりましたが、在校生の感謝と祝福の気持ち、卒業生の成長した姿が伝わるとてもいい卒業式になりました。卒業生は、これからそれぞれの道に進んでいきますが、新しい環境の中でさらに大きく成長してくれることを期待しています。

  • 2023-03-04
    令和4年度学校だより第17号を掲載しました。
    令和4年度学校だより第17号を掲載しました。
    2023年3月1日(水)
    3年生 同窓会入会式
    明後日の卒業式を控えて、同窓会入会式が行われ、同窓会会長様から心温まるお祝いのメッセージと記念品が渡されました。同窓会は、卒業生とふるさと、そして仲間や先輩や後輩をつなぐ大切なネットワークです。これから先も、この縁と絆を大切にしてほしいと思います。また、伝統ある豊浦中学校の卒業生であることを誇りに、これからは、同窓会の一員として豊浦中学校を見守り、豊浦中学校の発展に貢献してくれることを期待します。

  • 2023-03-01
    2023年2月28日(火)3年生 卒業プロジェクト奉仕活動
    2023年2月28日(火)
    3年生 卒業プロジェクト奉仕活動
    3年生が、「卒業プロジェクト」の一つとして、「奉仕活動」を行いました。お世話になった校舎への感謝の気持ちを込めながら、ロッカーのシールはがし、机・椅子の足の埃落とし、教室や廊下の窓ガラス拭き、下駄箱の掃除、床の汚れ落としなど、日頃なかなか手が届かない所を、一つ一つ丁寧に掃除をしてくれました。「立つ鳥後を濁さず」のことわざどおり、活動が終わった後は、見違えるようにきれいに、清々しくなりました。この活動を通して、豊浦中学校を卒業するという実感がぐっと高まってきたのではないでしょうか。3年生の皆さん、校舎をきれいにしてくれてありがとうございました。
    2023年2月21日(火)
    吹奏楽部卒業コンサート
    吹奏楽部が、3年生の卒業をお祝いして「卒業コンサート」を開催してくれました。お昼休みに3年生を招いて、「友よ〜この先もずっと」など4曲を演奏しました。体育館には3年生だけでなく、1・2年生も含めて大勢の生徒、職員が集い、ほのぼのとした雰囲気に包まれました。吹奏楽部の皆さん、卒業ムードを高める素敵な企画をありがとうございました。
    続きを読む>>>