ミニミニ埴輪作り体験平成30年7月16日(月祝)
みんなは、大(おお)むかしの土器(どき)やそうしょく品(ひん)、土(つち)人形(にんぎょう)などみたことがある?大(おお)むかしに行われて(おこな)いた火おこし(ひ)道具(どうぐ)で、火(ひ)をおこしたことがある?
今回(こんかい)
博物館(はくぶつかん)では、ねん土でミニミニ埴輪(はにわ)を焼(や)いたり、火(ひ)おこしをする体験(たいけん)を行うよ。みんなで参加(さんか)してね!布ぞうり作り体験平成30年7月28日(土)
素足が気持ちのよい季節ですね。 富士山かぐや姫ミュージアムでは、古着を活用した「布ぞうり作り体験」を行います。
布ぞうりは、数百年にわたって履き続けられてきた、伝統的なわらじの良さを生かした履物です。
続きを読む>>>