R500m - 地域情報一覧・検索

市立第三小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市朝日田の小学校 >市立第三小学校
地域情報 R500mトップ >【須賀川】川東駅 周辺情報 >【須賀川】川東駅 周辺 教育・子供情報 >【須賀川】川東駅 周辺 小・中学校情報 >【須賀川】川東駅 周辺 小学校情報 > 市立第三小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第三小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立第三小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-24
    ★9月下校時刻表.pdf★8月下校時刻表.pdf学校だより「花王」No.10.pdf1学期終業式 ~楽しい夏休み!~07/212023年7月 (3)1学期終業式 ~楽しい夏休み!~投稿日時 : 07/21
    (7月20日)
    第1学期終業式を行いました。72日間の1学期が終わり、35日間の夏休みがスタートします。命に関わる大きな事故やけがもなく元気に学校生活を送ることができました。保護者の皆様の御協力と御支援に感謝申し上げます。子どもたちには、充実した夏休み、思い出に残る夏休みを過ごしてほしいと思います。第2学期始業式では一回り大きくなった子どもたちに会えることを楽しみにしています。

  • 2023-07-08
    かみかみメニューかみしめました!(給食)
    かみかみメニューかみしめました!(給食)07/05地域学習に行ってきました(6年生)07/042023年7月 (2)かみかみメニューかみしめました!(給食)投稿日時 : 07/05
    (7月5日)
    今日の給食は、「かみかみメニュー」。献立は、かみかみわかめごはん、牛乳、ささみのカレーフライ、かみかみあえ、えのきだけのみそ汁でした。かみかみわかめごはんには、「茎わかめ」、かみかみあえには、「さきいか」が入っており、かみごたえのある献立でした。
    5年1組は、2時間目の学級活動で「かむことの大切さ」を学び、早速、自分の立てた目標を給食で実行しました。「一口30回」かむことは、なかなか難しいようでしたが、かむことの大切さを理解したことで、食事に向き合う気持ちか変わったようです。地域学習に行ってきました(6年生)投稿日時 : 07/04
    (7月4日)
    須賀川市立博物館では、縄文時代からの出土品などを見てきました。
    続きを読む>>>