R500m - 地域情報一覧・検索

市立石井小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市小高内の小学校 >市立石井小学校
地域情報 R500mトップ >二本松駅 周辺情報 >二本松駅 周辺 教育・子供情報 >二本松駅 周辺 小・中学校情報 >二本松駅 周辺 小学校情報 > 市立石井小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石井小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立石井小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    クラブ見学会
    クラブ見学会
    NEW
    2024年2月26日
    クラブ見学会が行われ、先日の委員会活動報告会と同様、3年生が見学に訪れました。各クラブで体験等をさせてもらい、みんな嬉しそうでした。6年生にとっては、下級生と触れ合える残り少ない機会です。異学年で交流しながら楽しく活動している様子が見られました。

  • 2024-02-26
    委員会活動報告会
    委員会活動報告会
    2024年2月19日
    委員会の1年間の活動を報告する会が開かれ、3年生から6年生までが参加しました。
    各委員会の6年生から、1年間の主な活動や感想が述べられ、それぞれの委員会で工夫しながら取り組んできたことがうかがえました。特に、3年生は初めての委員会活動になります。何の委員会に入ろうか思いをはせていたようです。
    このように、学校では、6年生を中心とした活動から下級生へバトンタッチをする時期に入りました。来週の月曜日には、クラブ活動見学会が行われます。
    なわとび記録会
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    スキー教室
    スキー教室
    2024年2月7日
    7日に、スキー教室が行われました。前日の雪のおかげで、ゲレンデは、ベストコンデションでした。
    開講式には、市長さんや教育長さんもお見えになり、子供たちの様子を見守ってくださいました。
    インストラクターさんのもと、4班に分かれて練習しました。普段使わない筋肉を使い、疲れたことでしょう。学校ではできない貴重な1日になりました。

  • 2024-02-07
    豆まき集会
    豆まき集会
    2024年2月2日
    2日に、一足早く「豆まき集会」が行われました。6年生が作成した赤鬼・青鬼に、全校生が自分の「追い出したい鬼」をカードに書いて貼りました。その鬼に向かって、紅白玉等を投げるという流れです。
    感染症対策のために、学年ごとの豆まきになりましたが、「おにー外」「福はー内」と元気な掛け声とともに行っていました。子供たちの気迫に押されて鬼はきっと逃げていったことでしょう。暦の上では、立春です。感染症に気を付けて、元気な春を迎えてほしいです。

  • 2024-02-04
    凧凧あがれー1年生ー
    凧凧あがれー1年生ー
    2024年1月30日
    1年生が、生活科「ふゆをたのしもう」の学習で、凧あげをしました。自分の好きな絵を描いた凧が、冬晴れの空にあがりました。糸が絡まったり、どうやったら高くあがるのか加減をしながら、活動していました。