R500m - 地域情報一覧・検索

市立石神第二小学校 2023年11月の記事

 

市立石神第二小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    2023年11月 (18)食塩を水に溶かすと
    2023年11月 (18)食塩を水に溶かすと投稿日時 : 11/28
    5学年理科、物の溶け方の学習の様子です。
    普段の生活で物を溶かす場面は多くありますが、その様子をじっくりと観察したり、溶けた物がどうなったかと考えることはなかなかありません。
    食塩を溶かして観察した「シュリーレン現象」には興味津々でした。
    これからの学習の深まりが楽しみです。
    投稿日時 : 11/27
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    2023年11月 (17)ふっくらおいしく炊けました
    2023年11月 (17)ふっくらおいしく炊けました投稿日時 : 17:45
    10月に入り、5学年では各クラスで調理実習を行いました。
    おいしいお米の炊き方を学び、お鍋で炊飯に挑戦しました。
    しっかりと吸水したお米と、吸水が足りないお米の食べ比べもしました。
    炊飯器とはまた違うふっくらご飯を炊くことができましたね。

  • 2023-11-25
    2023年11月 (16)祝!石神第二小学校150周年
    2023年11月 (16)祝!石神第二小学校150周年投稿日時 : 11/22
    本日、石神第二小学校創立150周年記念式がありました。
    石神第二小学校の校章の由来について校長先生がお話ししてくれたり、150年の歩みの動画を見たりしました。
    その後、「健太康太学校ライブ大作戦」が開催されました。
    素敵な歌声で150周年をお祝いしてくれました。最後にはみんなステージに集まったり、上に乗って一緒にダンスや手拍子をしたりして、全校生大盛り上がりのライブとなりました。どのキャラクターが1位になるのかな?投稿日時 : 11/21
    今日から図書委員会の人気企画「本・アニメキャラクター総選挙」が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    2023年11月 (13)グランドコンテスト 金賞 おめでとう 
    2023年11月 (13)グランドコンテスト 金賞 おめでとう 投稿日時 : 11/18
    第12回日本学校合奏コンクール2023グランドコンテスト全国大会において、金賞を受賞しました。
    6年生 有終の美を飾りました。
    おめでとうございます。
    ここに至るまでには、講師の先生や保護者会の皆様に多大なるご支援とご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。
    石神ニ小の子供たちにブラボーです。今日の給食投稿日時 : 11/17
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    2023年11月 (6)晴天の中での記録会!
    2023年11月 (6)晴天の中での記録会!投稿日時 : 12:22
    本日、天候に恵まれ、無事に持久走記録会を終えることができました。
    とても走りやすい気温の中で子どもたちは、一生懸命に走りぬきました。
    ある学年の児童は、全年度よりも今年度の方が順位があがり、とても嬉しいと感想を述べていました。
    運動の秋、ご家庭でもぜひ運動習慣をつけさせていただければ幸いです。空からの撮影投稿日時 : 11/08
    本校150周年を記念し、ドローンによる航空写真を撮影しました。
    続きを読む>>>