R500m - 地域情報一覧・検索

富山県中央植物園 2012年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >富山県の博物館・美術館 >富山県富山市の博物館・美術館 >富山県富山市婦中町上轡田の博物館・美術館 >富山県中央植物園
地域情報 R500mトップ >速星駅 周辺情報 >速星駅 周辺 遊・イベント情報 >速星駅 周辺 博物館・美術館情報 > 富山県中央植物園 > 2012年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
富山県中央植物園 に関する2012年5月の記事の一覧です。

富山県中央植物園に関連する2012年5月のブログ

  • 2012-05-28
    富山県中央植物園に行っています
    今日も植物園の駐車場に行きました、ここの無料駐車場は周りに木が 沢山植えられおり、太陽の日差しをさえぎつてくれます 沢山の車が駐車しています。 園内には年に1~2回程600円を出して入っています ... リンク: エリアマップ|富山県中央植物園ウェブサイト. ...

  • 2012-05-04
    富山県中央植物園でパート2とオマケ
    先日の富山県中央植物園の風景を描いてみましたが緑への劣等感からか(¯Д¯;;淡彩になってしまいました。 このままでも・・・と思いましたが自分らしさが無い!!!→思い切って明暗をつけてみました。 これは先日アップした作品ですが何度みても自分らしくないな~ ...

  • 2012-05-03
    富山県中央植物園~4/29~
    滝を見た後は富山市婦中町にある富山中央植物園に行ってきました。 富山市観光ガイド~富山中央植物園~富山県中央植物園は、24.7haの広大な緑地に整備された植物園です。 ... 植物など約5... 000種の植物を収集... 朝から滝見て植物園散策していい運動になりました。

  • 2012-05-02
    富山県中央植物園で
    先の連休に富山県中央植物園に行って来ました。そこで散歩中に池に写った緑が目に止まり、ふと思い出しました。 そうだ苦手な緑の練習をしなくては・・・。(-。-;) チューリップを描こうと思いましたが緑の練習が先!だよね。 今だに苦手意識がありま...

  • 2012-05-02
    まだまだサクラが見ごろの時節〜富山県中央植物園
    数千種にわたる植物が育てられている富山県中央植物園(富山県富山市婦中町)には、桜だけでもかなりの種類が植えられています。早咲きのカンザクラ、有名なソメイヨシノ、そして遅咲きのヤエザクラ類と、順々に開花してゆきます。現在(2012年5月)はちょうどヤエザクラ類...

富山県中央植物園2012年5月のホームページ更新情報

  • 2012-05-25
    2012年5月24日 サラセニア 食虫植物のサラセニアが開花し
    2012年5月24日
    サラセニア
    食虫植物のサラセニアが開花しました。虫を食べるために発達した筒状の葉は、これから展開してきます。花粉は虫によって運ばれ、花は虫の助けをかりますが、葉は、虫を食べてしまいます。恩知らずってとこでしょうか。
    温帯スイレン
    温室南側の池では、温帯スイレンがたくさん咲いています。白色、ピンク、オレンジ色ととてもカラフルです。

  • 2012-05-22
    2012年5月21日 植物園からの日食 朝、早起きして6:15
    2012年5月21日
    植物園からの日食
    朝、早起きして6:15から9:00まで日食を記録しました。地球って動いているですね。当たり前のようだけど、しみじみ感じました。富山での最大の日食です。
    日食中の木陰
    左の日食の時に、木陰を撮影すると、光っている三日月部分だけが、木漏れ日となっています。園内のあちこちで見られました。
    ●さつき展
    続きを読む>>>

  • 2012-05-16
    2012年5月15日 企画展「私の植物画」 60作品が展示中で
    2012年5月15日
    企画展「私の植物画」
    60作品が展示中です。身近な植物「ナス」、「ネギ」も描かれ、精密な植物画であるので、「ナス」、「ネギ」でも作品として十分すぎて、余計に見入ってしまいます。
    スィートピー
    サンライトホール入口エントランスには、スィートピーが40鉢展示されています。様々な色の品種が楽しめます。珍しい青いスィートピーも見られます。やはり有名なのは「赤いスィートピー」でしょう。
    5/8(火)~30(水)
    続きを読む>>>

  • 2012-05-15
    指定管理者 花と緑の銀行 富山中央植物園 Botanic Ga
    指定管理者 花と緑の銀行 富山中央植物園 Botanic Gardens of Toyama
    最終更新日:2012年05月14日
    期間:5/8(火)~30(水)
    公募により一般から応募された植物画作品を展示します。
    開催日:5/19(土)・20(日)10:00~16:00
    初心者を対象に植物画の描き方を講習します。
    続きを読む>>>

  • 2012-05-07
    2012年5月6日 藤棚  フジの花が見頃となっています。今
    2012年5月6日
    藤棚
     フジの花が見頃となっています。今週中ごろまで開花しています。
    ツツジ・シャクナゲ園
     ツツジ・シャクナゲが順次開花し始めました。
    ●平成24年4月1日より入園料が変わりました。
    続きを読む>>>

  • 2012-05-03
    2012年5月2日 春のラン展  5/3(木)~6日(日)ま
    2012年5月2日
    春のラン展
     5/3(木)~6日(日)まで、春のラン展が開催されます。洋ランからエビネなど多様なランがご覧になれます。苗の即売会も開催しています。
    ボタン園が見頃
     日本のボタンや中国のボタンが見頃を迎えています。花期は短いので、お早めにご覧になってください。
      *いずれも会場はドリアスホール。会場で受け付けます。講習会参加には入園料が必要!
    続きを読む>>>

富山県中央植物園周辺の博物館・美術館スポット