R500m - 地域情報一覧・検索

市立古里小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市婦中町羽根の小学校 >市立古里小学校
地域情報 R500mトップ >【富山】千里駅 周辺情報 >【富山】千里駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】千里駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】千里駅 周辺 小学校情報 > 市立古里小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立古里小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    10月27日(金) 2年生「水筆を使いました」
    10月27日(金) 2年生「水筆を使いました」10月24日(火) 1年生 算数科「どちらがおおいかな」10月27日(金) 2年生「水筆を使いました」
    書写の学習で水筆を使って、字を書きました。いつも以上に「とめ・はね・はらい」を気を付けて書いていました。
    【2年生】 2023-10-27 17:52 up!
    10月24日(火) 1年生 算数科「どちらがおおいかな」
    ペットボトルの水の量はコップ何杯分か、グループで協力し計りました。コップに慎重に水を注ぎながら、計っていました。
    【1年生】 2023-10-24 19:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-23
    10月23日(月) 6年生 校外学習
    10月23日(月) 6年生 校外学習10月23日(月) 6年生 校外学習
    今日は校外学習に行ってきました。午前中は、富山市郷土博物館と佐藤記念美術館に行き、富山城に関わる歴史を学んだり、様々な作品を楽しみ、書院造りの茶室を見たりしてきました。学習してきた室町時代や安土桃山時代に関わる歴史的事象も多く、熱心にメモを取る姿が見られました。昼食は、城址公園でみんなで美味しくいただきました!
    午後からは、富山市芸術文化ホールに行き、劇団四季による「エルコスの祈り」を観劇してきました。劇の主題である「許す心」を大切にしながら、今後の小学校生活を送っていきたいと思います。
    【6年生】 2023-10-23 17:48 up!

  • 2023-10-21
    10月20日(金)2年生「最近の様子」
    10月20日(金)2年生「最近の様子」10月20日(金)3年生「今週の様子」10月20日(金)4・5年 音楽のスーパーティーチャーをお招きして10月20日(金)2年生「最近の様子」
    子供達はグループでの聴き合いや活動を通して、自分の考えを深めたり新しい考えに気付いたりしながら、学習に取り組んでいます。生活科では、古里の町について友だちの意見を聞きながら考えを深めました。体育科では、手つなぎ鬼で足の早い人を捕まえる方法を考え、楽しく活動しました。算数科では身の回りから直角を探しながら、形について理解を深めています。
    【2年生】 2023-10-20 20:27 up!
    10月20日(金)3年生「今週の様子」
    体育では、走り幅跳びに挑戦しました。腕を万歳のように振り上げることや、片足踏切・両足着地に気をつけながら練習しています。
    理科では、太陽の位置とかげの関係を学習しました。方位磁針を使って、方位を合わせたり、遮光プレートを使って太陽の位置を確認したりしながら、学習を進めました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    10月17日(火) 1年生 図工「ごちそうパーティーをしよう」
    10月17日(火) 1年生 図工「ごちそうパーティーをしよう」10月17日(火) 2年生 生活科「町探検二回目」10月17日(火) 1年生 図工「ごちそうパーティーをしよう」
    カラフルな粘土を使って、色を混ぜながら粘土でごちそうを作りました。友達に作品を紹介しながら、クッキー、マカロン、お寿司等、、思い思いにおいしそうな作品を作っていましたよ。
    【1年生】 2023-10-17 19:01 up!
    10月17日(火) 2年生 生活科「町探検二回目」
    一回目の町探検の後、子供達と「古里ってどんな町」かを聴き合いました。その中で、「どうしてこんなに頑張る人が多いのだろう」という疑問が出ました。今回の町探検を通して、「古里のみんなのために頑張っている」と言うことに気付きました。
    お忙しい中、引率ボランティアに協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    10月16日(月) 6年生「学習発表会に向けて準備スタート」
    10月16日(月) 6年生「学習発表会に向けて準備スタート」10月16日(月) 6年生「学習発表会に向けて準備スタート」
    学習発表会に向けて準備を始めました。6年生にとっては小学校生活最後の学習発表会となります。学年目標「糸支
    つながり」を目指し、6年生が一丸となって学習発表会をつくり上げられるよう支えていきます。
    【6年生】 2023-10-16 17:05 up!

  • 2023-10-13
    10月13日(金)3年生「ラインナップ・ゲーム」
    10月13日(金)3年生「ラインナップ・ゲーム」【6年生】 2023-10-13 20:03 up!
    10月13日(金)3年生「ラインナップ・ゲーム」
    ゲーム係の子供たちが、みんなのポカポカな気持ちを高めようと、楽しいゲームを紹介してくれました。みんな、笑顔で仲良く活動しました。ゲーム係さん、ありがとう!
    【3年生】 2023-10-13 19:08 up!