R500m - 地域情報一覧・検索

町立飯野小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県下新川郡入善町の小学校 >富山県下新川郡入善町東狐の小学校 >町立飯野小学校
地域情報 R500mトップ >西入善駅 周辺情報 >西入善駅 周辺 教育・子供情報 >西入善駅 周辺 小・中学校情報 >西入善駅 周辺 小学校情報 > 町立飯野小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立飯野小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

町立飯野小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-24
    1学期の終業式(7月24日)
    1学期の終業式(7月24日)Posted on 7月 24, 2024
    1学期の終業式(7月24日) は
    1学期の終業式をエアコンの効いたランチルームで実施しました。
    式辞では、学習したことが力となること、各学年の頑張っていたこと、パリオリンピックの夢舞台で活躍している選手の様子を見てほしい、という話でした。
    式を終えてから […]1401学期の終業式(7月24日)292084
    205
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    お楽しみ会(7月23日)
    お楽しみ会(7月23日)Posted on 7月 23, 2024
    お楽しみ会(7月23日) は
    1学期の学習もほぼ終え、学級ではお楽しみ会をしている学年もあります。
    内容はそれぞれです。2年生では、ポップコーンを作り食べていました。 甘ーい匂いに誘われ、家庭科室で撮影しました。
    子供たちの嬉しそうな表情をご覧くださ […]ジェイロン先生ありがとう集会(7月22日)Posted on 7月 22, 2024
    ジェイロン先生ありがとう集会(7月22日) は
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    大掃除(7月19日)
    大掃除(7月19日)Posted on 7月 19, 2024
    大掃除(7月19日) は
    昨日(18日)から学期末の大掃除が始まりました。
    普段から一生懸命に掃除に取り組む子供たちですが、大掃除ということで、普段より念入りに掃除に取り組んでいます。
    今学期も、来週3日となりました。教室や校舎内をきれいにして、 […]大掃除(7月19日)291158
    199
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    交通安全教室(7月18日)
    交通安全教室(7月18日)Posted on 7月 18, 2024
    交通安全教室(7月18日) は
    1,2年生の交通安全教室を実施しました。夏休み中の安全意識の向上がめあてでした。
    「はなかっぱの交通安全教室」のDVDを視聴し、その後、上田先生からの振り返り、指導がありました。
    1 道路を横断するときは、自分の目で左右 […]交通安全教室(7月18日)290789
    112
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    富山大空襲と当時のくらし(7月17日)
    富山大空襲と当時のくらし(7月17日)Posted on 7月 17, 2024
    富山大空襲と当時のくらし(7月17日) は
    6年生の子供たちが、富山大空襲を語り継ぐ会事務局長の佐藤 進 氏から、富山大空襲と当時のくらしについて話を聞きました。戦争を実際に体験した方から話を聞くことで、平和の大切さを学ぶことをねらいとして実施しました。
    佐藤先生 […]野菜の見える化測定会(7月16日)Posted on 7月 16, 2024
    野菜の見える化測定会(7月16日) は
    元気わくわく健康課から3名が来校され、5年生が2回目の野菜の見える化測定会に参加しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    敬老会への参加(7月7日)
    敬老会への参加(7月7日)Posted on 7月 12, 2024
    敬老会への参加(7月7日) は
    7月7日にいこい~ので、敬老会が開催され、2年生がダンスを披露しました。
    キャリーぱみゅぱみゅの「きみに100%」という曲に振り付けをしたダンスです。
    きれきれの踊りに、「おーい」というかけ声がマッチし、皆さんに喜んでい […]敬老会への参加(7月7日)289142
    117
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    金さん銀さんとの交流会(7月2日、4日)
    金さん銀さんとの交流会(7月2日、4日)Posted on 7月 5, 2024
    金さん銀さんとの交流会(7月2日、4日) は
    5年生の総合的な学習の時間の取組として、グループホーム金さん銀さんに伺い、交流会を行いました。
    ビンゴ大会や風船バレー、綱引きを通して、おじいちゃん・おばあちゃんと絆を深めた子供たち。初めは緊張もあり、なかなか上手く交流 […]短冊へのお願い(7月5日)Posted on 7月 5, 2024
    短冊へのお願い(7月5日) は
    学校の中央階段に七夕飾りを備え付けました。短冊には、子供たち(先生方)の願い事が書いてあります。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    学習参観(6月28日)
    学習参観(6月28日)Posted on 7月 1, 2024
    学習参観(6月28日) は
    学習参観の様子をお伝えします。 1年1組 学活 タブレットを使ってみよう 2年1組 道徳 12さいのわたしへ
    3年1組 国語 こそあど言葉を使いこなそう 4年1組 国語 親子活動の作文を書いて発表しよう 5年1組 道徳  […]139学習参観(6月28日)2024年7月
    31« 6月286955
    58
    続きを読む>>>