R500m - 地域情報一覧・検索

市立野中小学校 2017年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市淀川区の小学校 >大阪府大阪市淀川区野中北の小学校 >市立野中小学校
地域情報 R500mトップ >十三駅 周辺情報 >十三駅 周辺 教育・子供情報 >十三駅 周辺 小・中学校情報 >十三駅 周辺 小学校情報 > 市立野中小学校 > 2017年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野中小学校 に関する2017年3月の記事の一覧です。

市立野中小学校2017年3月のホームページ更新情報

  • 2017-03-18
    2017/03/16 08:59 更新☆ユニセフ募金ご協力ありがとうございました☆
    2017/03/16 08:59 更新☆ユニセフ募金ご協力ありがとうございました☆☆ユニセフ募金ご協力ありがとうございました☆
    たくさんの方々にご協力いただいて
    16,529円もの募金が集まりました。
    児童会から日本ユニセフ協会に
    寄付させていただきました。
    ご協力ありがとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2017-03-15
    2017/03/15 08:20 更新おもちゃランド
    2017/03/15 08:20 更新おもちゃランド2年 1年生に紙芝居をしたよおもちゃランド
    理科で学んだことを使って、班でおもちゃを考えました。磁石を使ってカーレースやクレーンゲーム、電気の力を使ってイライラ棒など。みんなさまざまなおもちゃを考え、素敵な作品が出来ました。今日はお互いのおもちゃを見せ合いました。みんなとっても楽しそうでした。
    【3年生】 2017-03-15 08:20 up!
    2年 1年生に紙芝居をしたよ
    3月13日、1年生に紙芝居を見てもらいました。
    国語科の2月教材「ニャーゴ」で、物語文の読み取りをした後、その発展の言語活動として、紙芝居に挑戦しました。まず、ノートに、5場面の絵を描き、その中から自分の気に入った場面を選びました。次に、図画工作科の時間に、パスと水彩絵の具を使って絵を描きました。そして、5つのグループに分かれて、紙芝居の練習をしました。本番では、本文を見ずに、1年生を見ながら発表することができました。
    続きを読む>>>

  • 2017-03-05
    2017/03/04 22:58 更新校歌
    2017/03/04 22:58 更新校歌5年 ふれあい活動5年 ふれあい活動
    先日のふれあい活動では、地域の方々にゲートボールを教えてもらいました。子ども達はこの日をとても楽しみにしており、当日は天気もよく、ぽかぽかとあったかい日差しのもとで活動することができました。
    中々、普段では地域の方々と一緒に体を動かすことなんて滅多とないことなので、とても貴重ないい体験になったことと思います。活動後は、地域の方々に、「みんなとてもお行儀がいいですね。」とお褒めの言葉を頂き、子ども達も嬉しそうでにっこりとした様子でした。地域の方々、楽しい時間をどうも有難うございました!!!
    【5年生】 2017-03-04 22:08 up!
    校歌野中小学校校歌(クリックすると歌が流れます)野中小学校校歌 歌詞