ゲストティーチャーをむかえて…【4,5年生】
(7月11日)
今日2時間目、藤井寺小学校、藤井寺南小学校と合同で、4年生が「オンライン交通安全教室」を受けました。画面越しではありましたが、各校が顔を合わせて警察官の方からお話を伺いました。交通ルールを守ることや自転車の乗り方、気をつけることなど、警察官の方がご自身の体験も交えてお話しいただくことができました。
さらに5年生は3,4時間目、富田林少年サポートセンターより警察のOBの方に来ていただき「非行防止教室」を受けました。「~することはいいやろうか?」「こんな時どうすればいいだろうか?」…色んな質問にも答えながら、守るべきルールや、自分や友だちを傷つけない、守るためのお話を伺うことができました。
どちらのお話も、自分の生活とかかわりの深い大切な内容です。夏休みに入る前に、ご家庭でも今日の話について、じっくり聞いてあげてください。
低学年のプールでの様子とクラブ活動【4~6年生】(6月30日)
続きを読む>>>