R500m - 地域情報一覧・検索

市立田上小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市里の小学校 >市立田上小学校
地域情報 R500mトップ >石山寺駅 周辺情報 >石山寺駅 周辺 教育・子供情報 >石山寺駅 周辺 小・中学校情報 >石山寺駅 周辺 小学校情報 > 市立田上小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立田上小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立田上小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-14
    5年生 「多様性理解」についての出前授業
    5年生 「多様性理解」についての出前授業
    2023/09/13
    しが夢翔会の先生に来ていただき、人間の「こころ」や「感じ方」についてのお話を聞きました。「すごく細かく気にできる人」はどんな風に見えているのかを体験をしたり、自分の得意を苦手に、苦手を得意に言い換えてみたりして、自分を見つめ直す機会となりました。自分のタイプ(得意や苦手)を知るのはもちろん、他の人とうまくいかない時は、相手のタイプを考えてみることが大切だと教えていただきました。明日は6年生でも、このお話を聞いて、自己理解につなげていきたいと思います。

  • 2023-09-07
    朝の読み聞かせ
    朝の読み聞かせ
    2023/09/07
    2学期もちくりんさんの読み聞かせが始まっています。
    昨日は3年生の2クラスに来てくださいました。読み聞かせの後には、感じたことや思ったことを子供たちが発表していました。
    1年生 水遊び
    2023/09/07
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    9月の掲示板飾り作り
    9月の掲示板飾り作り
    2023/09/05
    なのはな学級の子供たちが集まって、掲示板の飾りを作っていました。製作するものごとにグループに分かれ、分担して十五夜の様子を再現してくれています。もう1時間取り組みがあるそうで、出来上がりが楽しみです。
    また、今日から給食がスタートしました。今日はハッシュドポーク、明日はカレーで、子供たちの人気メニューが続きます。
    6年生学年集会
    2023/09/05
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023/9/1 NEW !「学校だより9月号」
    2023/9/1 NEW !「学校だより9月号」2学期スタート!
    2023/09/01
    子供たちの声が学校に戻ってきました。今日は1時間目から始業式があり、2年生、4年生、6年生の児童が代表で夏休みの思い出や二学期に頑張りたいことなどを発表してくれました。また、夏休みの大津っ子未来会議での運営委員会の子供たちの様子や、納涼祭でのブラスバンドの発表会の様子もテレビで放送されました。その後10時に、大津市全体で行われるシャウトアウト訓練を行いました。緊急地震速報に合わせてしっかり行動した子供たちです。