R500m - 地域情報一覧・検索

市立浅海小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市浅海本谷甲の小学校 >市立浅海小学校
地域情報 R500mトップ >浅海駅 周辺情報 >浅海駅 周辺 教育・子供情報 >浅海駅 周辺 小・中学校情報 >浅海駅 周辺 小学校情報 > 市立浅海小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浅海小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立浅海小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    2023年9月 (27)宿泊体験活動1日目 夕食
    2023年9月 (27)宿泊体験活動1日目 夕食投稿日時 : 18:00
    夕食です。ご飯おかわりがあります。
    みんなもりもり食べています。宿泊体験活動1日目 夕食09/28宿泊体験活動1日目 夕べの集い09/28集団宿泊活動1日目 係会09/28集団宿泊活動1日目 部屋09/28集団宿泊活動1日目 オリエンテーリング09/28

  • 2023-09-26
    2023年9月 (16)1,2年生劇
    2023年9月 (16)1,2年生劇投稿日時 : 09/25
    1、2年生が国語の授業で学習した「けんかした山」の劇を見せてくれました。一人一人が役になり切って、とってもかわいかったです。みんな笑顔で、動作を交えながら感情をこめて、大きな声でせりふを発表して、とても楽しそうでした。1,2年生劇09/25

  • 2023-09-24
    2023年9月 (15)歯磨き巡回指導
    2023年9月 (15)歯磨き巡回指導投稿日時 : 09/22
    本日、歯科衛生士の先生に来ていただき、歯磨き巡回指導を行いました。低学年、中学年、高学年別に、どのようにしてむし歯になるのか教えていただいたり、むし歯にならないようにする正しい歯磨きの仕方を教えていただいたりしました。子供たちは正しい歯磨きをして、自分の歯を大切にしようとする気持ちを持つことができました。
    【1、2年生】
    【3、4年生】
    【5、6年生】歯磨き巡回指導09/22150周年記念事業―航空写真09/21登下校の見守り09/20学習の様子09/19

  • 2023-09-16
    2023年9月 (11)梨の子ブックタイム(読み聞かせ)
    2023年9月 (11)梨の子ブックタイム(読み聞かせ)投稿日時 : 09/15
    今週、図書館支援員さんによる「梨の子ブックタイム」(読み聞かせ)がありました。お話を聞いて気持ちが楽しくなり、つい笑ってしまうお話や心温まるお話など3冊の本の読み聞かせをしてくれました。子供たちは、図書館支援員さんの読み聞かせを楽しそうに聞き入っていました。
    その後、図書委員会から150周年記念として作成した「150周年記念樹 そよかぜブックツリー」の紹介がありました。子供たちが1冊本を読んだら、本の紹介を記入した梨の実を掲示していくそうです。本の紹介だけでなく、浅海小学校図書館「海が見えるそよかぜ図書館」の素敵なところや図書委員会が行ってきた活動の紹介も梨の実に掲示していくそうです。
    早速、梨の実がなっていました。これからどんどん梨の実が増えていくのが楽しみです。梨の子ブックタイム(読み聞かせ)09/151、2年生校内造形大会09/14第2回 鍵盤楽器コンサート09/13「わくわく出前教室」09/12陸上練習が始まりました。09/12

  • 2023-09-08
    2023年9月 (6)3年生~6年生 校内造形大会
    2023年9月 (6)3年生~6年生 校内造形大会投稿日時 : 14:50
    3年生~6年生が校内造形大会を行いました。3、4年生は、自分の手形に色付け、形を切り取って、自分が想像した鳥を作成していました。色とりどりな鳥ができて、とても楽しそうでした。
    5、6年生は、地域の神社に出かけ、神社の
    様子を描いていました。構図がある程度描けたらタブレットで撮影をして、日陰で詳しく描き込んでいました。午後からも教室で細かい部分まで丁寧に集中して描いていました。3年生~6年生 校内造形大会09/08朝の清掃活動09/07梨の子学習09/064日、5日の授業の様子09/05

  • 2023-09-05
    2023年9月 (2)新しくALTの先生が来られました!
    2023年9月 (2)新しくALTの先生が来られました!投稿日時 : 09/04
    2学期から新しいALTの先生が来られました。授業の始めに自己紹介をしていただきました。アメリカのことについても詳しくお話をしていただきました。子供たちは、大喜びでした。これからの英語の授業が楽しみです。
    1、2年生は、学級園の片づけを行いました。水分をしっかりとり、休憩をとりながら作業をしていました。
    3・4年生は、2学期の係決めをしていました。自分たちが考えて進んで取り組めるよう活動内容を話し合っていました。新しくALTの先生が来られました!09/04第2学期始業式09/01