R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮窪小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市宮窪町宮窪の小学校 >市立宮窪小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立宮窪小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮窪小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立宮窪小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    運動会練習⑦ ~予行演習②~
    運動会練習⑦ ~予行演習②~2023年9月27日 16時30分
    昨日は天気にも恵まれ、無事に予行演習を行うことができました。
    演技や係の仕事について、先生方の指導の下、児童は一つ一つ確かめながらがんばっていました。
    1・2年生障害物走「それいけ!かっぱちゃん」の様子です。
    3年生「短距離走」のスタート、緊張の一瞬です。
    「ソーラン節」で、4年生は今年度初めてで一生懸命に演技していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    自ら学ぶ子の育成 ~理科「音をつたえよう」(3年)」~
    自ら学ぶ子の育成 ~理科「音をつたえよう」(3年)」~2023年9月22日 16時30分
    児童が意欲をもって取り組む理科の実験の様子をお知らせします。
    3年生は、理科「音をつたえよう」で、音のつたわり方について学習しました。
    児童が興味・関心をもつことができるように、太鼓から音が出る様子を確かめていました。
    太鼓が震えている様子を見ています。
    次に、糸電話を作って楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    がんばる子の育成 ~掃除時間の様子~
    がんばる子の育成 ~掃除時間の様子~2023年9月21日 18時00分
    今日は、掃除時間の様子をお知らせします。
    現在は、感染症拡大防止のため、自教室を中心に掃除をしています。
    児童はだまって掃除をします。
    協力して掃除をします。
    すみずみ掃除をします。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    心を磨く宮っ子! ~昼休みの様子~
    心を磨く宮っ子! ~昼休みの様子~2023年9月20日 16時30分
    今朝は突然の雨に驚きました。
    そんな中、宮窪駐在所長さんと交通安全推進協議会のみなさんが見守りをしてくださっていました。
    宮っ子のためにありがとうございました。
    今日は、昼休みの様子をお知らせします。
    午後1時頃、運動場で計測したWBGT(熱中症指数)の値は27、警戒(積極的に休息)を示していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    運動会練習④ ~ジャンボリミッキー(1~3年)&YOSAKOI・ソーラン(5・6年)~
    運動会練習④ ~ジャンボリミッキー(1~3年)&YOSAKOI・ソーラン(5・6年)~2023年9月15日 16時30分
    表現も、いよいよ運動場での練習が始まりました。
    1年生です。
    2年生です。
    3年生です。
    休み時間も教室で楽しそうに練習していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    運動会練習② ~応援合戦~
    運動会練習② ~応援合戦~2023年9月8日 15時30分
    今日から応援合戦の練習が始まりました。
    久しぶりに全学年が声を出しての応援です。
    6年生です。
    5年生です。
    1~4年生です。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-06
    ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
    ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。運動会練習① ~運動会に向けて練習をがんばっています!~2023年9月6日 16時30分
    【お知らせ】
    9月8日(金)21:00~10日(日)24:00までは、臨時メンテナンスのため、ホームページの閲覧ができません。ご了承ください。
    昨日は、守り隊の活動日でした。
    守り隊のみなさんが見守りをしてくださっていました。
    宮っ子のために、いつもありがとうございます。
    続きを読む>>>