R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮窪小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市宮窪町宮窪の小学校 >市立宮窪小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立宮窪小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮窪小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立宮窪小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-23
    正しく判断する子の育成 宮窪小、吉海小、大島中合同小中学生合同会議~今治市小中学生会議報告&あいさつ・・・
    正しく判断する子の育成 宮窪小、吉海小、大島中合同小中学生合同会議~今治市小中学生会議報告&あいさつスローガン紹介~2023年12月22日 16時30分
    今日、宮窪小、吉海小、大島中合同小中学生合同会議をオンラインで開催しました。
    上の写真は、本校の6年生が「あいさつスローガン~さわやかな笑顔で自分から 相手を想ってさあ言おう!~」について紹介しているところです。
    1年生です。
    2・3年生です。
    4年生です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-15
    日本一おいしい給食をありがとうございます! ~「レシピコンテスト受賞献立④」~
    日本一おいしい給食をありがとうございます! ~「レシピコンテスト受賞献立④」~2023年12月15日 14時30分
    今日は、日本一おいしい給食「レシピコンテストシェフ賞受賞献立」の日でした。
    レンコンとひじきのシャキシャキご飯、すまし汁、ししゃもチーズフライm、エビと枝豆のいぎす豆腐、牛乳でした。
    いつも安全でおいしい給食を作ってくださる調理場のみなさんへ感謝の3年生の笑顔です。
    郷土料理のいぎす豆腐を児童に食べやすい味付けで作ってくださっていました。
    自ら学ぶ子の育成 ~家庭科「ご飯とみそ汁は食事の基本」(5年)~
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    日本一おいしい給食をありがとうございます! ~「レシピコンテストシェフ賞受賞献立③」~
    日本一おいしい給食をありがとうございます! ~「レシピコンテストシェフ賞受賞献立③」~2023年12月13日 16時30分
    今日は、日本一おいしい給食「レシピコンテスト優秀賞受賞献立③」の日でした。
    減量ご飯、キーマカレージャージャー麺、、ホウレンソウのオムレツ、リンゴ入りフレンチサラダ、牛乳でした。
    いつも安全でおいしい給食を作ってくださる調理場のみなさんへ感謝の笑顔です。
    5年生です。
    6年生です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    めざせ、自己ベスト! ~第25回吉海リレーマラソン大会~
    めざせ、自己ベスト! ~第25回吉海リレーマラソン大会~2023年12月11日 16時30分
    昨日、宮窪町石文化運動公園で、第25回吉海リレーマラソン大会が行われ、本校から21名の代表児童が参加しました。
    「大切なのは、チームワーク」の合言葉の下、大勢の人の応援の中、児童は力を十分に発揮していました。
    「その1秒を削りだせ!」の心意気で、力走しました。
    大会を開催してくださった関係者の方々先生にお礼を言いました。
    大会を開催してくださった関係者の皆様、児童を支え応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。150151
    続きを読む>>>