R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮窪小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市宮窪町宮窪の小学校 >市立宮窪小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立宮窪小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮窪小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立宮窪小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-15
    異学年との交流を通して優しさを学ぶ宮っ子 ~にこにこ班活動~
    異学年との交流を通して優しさを学ぶ宮っ子 ~にこにこ班活動~2024年3月15日 16時30分
    金曜日の業前の時間は、にこにこ班活動でした。
    朝から、オニごっこやドッジボールで笑顔いっぱいでした。
    にこにこ班活動中の1年生の様子です。
    今年度の活動は今日が最後でした。
    6年生、1年間ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    ふるさと宮窪を愛する児童の育成 ~課外活動「水軍太鼓」~
    ふるさと宮窪を愛する児童の育成 ~課外活動「水軍太鼓」~2024年3月13日 16時30分
    本校では、ふるさと宮窪を愛する児童の育成を目指して、課外活動「水軍太鼓」の指導を行っています。
    令和5年度に向けて、4年生を加えて新メンバーでの練習が始まりました。
    4年生は意欲を持って練習に臨んでいました。
    5年生が新メンバーに教えていました。
    5年生の中には、6年生がしていた太鼓を任される児童もいて、新たな気持ちで取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    「がんばる子」の育成 ~ワックスがけに向けた掃除の様子~
    「がんばる子」の育成 ~ワックスがけに向けた掃除の様子~2024年3月11日 16時30分
    先週金曜日、教室のワックスがけを行いました。
    ワックスがけに向けて、児童は教室の床磨きをがんばりました。
    1年教室です。
    2・3年教室です。
    4年教室です。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    卒業証書授与式(卒業式)練習(3~6年)
    卒業証書授与式(卒業式)練習(3~6年)2024年3月8日 16時30分
    卒業証書授与式(以下、卒業式)の練習が始まりました。
    今日は、卒業生と在校生(3~5年)の初めての合同練習でした。
    さすが卒業生。
    すばらしい態度で練習に臨んでいました。
    6年間で培った力を見せてくれることと思います。
    続きを読む>>>