R500m - 地域情報一覧・検索

市立惣開小学校 2014年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市王子町の小学校 >市立惣開小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立惣開小学校 > 2014年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立惣開小学校 に関する2014年12月の記事の一覧です。

市立惣開小学校2014年12月のホームページ更新情報

  • 2014-12-27
    2学期終業式が無事終わり、1月7日まで冬休みとなります。
    2学期終業式が無事終わり、1月7日まで冬休みとなります。
    惣開ッズが家族のみんなと元気で2015年の新しい年を迎えられますように・・・。
    今年一年ホームページをご覧いただき、ありがとうござい
    ました。
    来る2015年も
    家族のコミュニケーションの架け橋になるよう更新に努めます。
    続きを読む>>>

  • 2014-12-25
    今日25日は2学期終業式。10時から行われます。
    今日25日は2学期終業式。10時から行われます。
    2014年12月25日(木曜日)終業式!@ 12時49分22秒
    12月25日 2学期の終業式!
    校長先生のお話の中で尋ねられた十二支がすらすら発表できた惣開ッズ。
    ひつじ年の惣開ッズはもちろん、307人の惣開ッズにとって来年が飛躍の年になりますように・・・。
    終業式には、ケーブルテレビが取材にきてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2014-12-24
    今日24日は給食最終日、そして明日25日は2学期終業式です。
    今日24日は給食最終日、そして明日25日は2学期終業式です。

  • 2014-12-23
    22日は冬至。2学期も授業日はあと2日となりました。
    22日は冬至。2学期も授業日はあと2日となりました。
    24日は給食最終日、25日は2学期終業式です。
    2014年12月22日(月曜日)1年生もねんど名人!@ 12時38分10秒
    2学期ももうすぐ終わり。1年生は図工の時間にねんど作りをしました。
    今日は絵の具で色を付けました。
    将来の芸術家がたくさんうまれています。チャレンジ!ITスタジアム!@ 10時55分23秒
    続きを読む>>>

  • 2014-12-21
    2学期も授業日はあと3日となりました。
    2学期も授業日はあと3日となりました。
    307人全員元気で終業式が迎えられますように・・・。たてわり班給食!@ 15時20分32秒
    今日は2学期の縦割り班給食でした。
    5・6年生が中心になって準備をして、縦割り班のみんなと楽しく給食をいただきました。
    献立もみんな大好きカレーライスでした。2年生の研究授業!@ 14時35分00秒
    2時間目に2年竹組さんが学級活動の時間に「うんちについて考えよう」を課題として学習しました。
    続きを読む>>>

  • 2014-12-15
    2014年12月15日(月曜日)演劇クラブ「人権劇」
    2014年12月15日(月曜日)演劇クラブ「人権劇」@ 11時55分48秒
    12月15日 なかま集会で演劇クラブによる人権劇「江戸しぐさ」の発表がありました。
    さすが!演劇クラブ!  すばらしい発声と演技力で
    思いやりの心に基づく「江戸しぐさ」について表現してくれました。
    きっとこの劇を見た惣開ッズ!「惣開しぐさ」で思いやりの花を咲かせてくれることでしょう。

  • 2014-12-14
    12月15日(月) なかま集会が開催されます。
    12月15日(月) なかま集会が開催されます。
    演劇クラブによる人権劇や人権標語の発表などがあります。
    お誘い合わせの上、ぜひ惣開小にお越しください。

  • 2014-12-12
    本日12日は、2学期末個別懇談会です。あわせて資源回収が実施されます。
    本日12日は、2学期末個別懇談会です。あわせて資源回収が実施されます。
    運動場(プール横)に回収コンテナを設置しております。
    御協力をよろしくお願いいたします。
    2014年12月12日(金曜日)楽しくTボール!@ 10時26分12秒
    今日は、個別懇談会のため、2時間授業。
    5年生は松組と竹組でTボールの試合をしました。
    続きを読む>>>

  • 2014-12-09
    2学期も残り2週間ほどとなりました。
    2学期も残り2週間ほどとなりました。
    9日には「ゲームランド」に王子幼稚園児を招待し、楽しんでもらった1年生です。
    2014年12月9日(火曜日)小物作り!@ 12時00分40秒
    6年生は家庭科の時間に小物作りをしています。
    ジーンズからバッグを作ったり、お手製の編み機を自分で作ってコースターや敷物を作ったり、一人一人作りたいものを作っています。
    さすが6年生!すてきな作品が次々と仕上がっています。ゲームランドへようこそ!@ 10時09分33秒
    続きを読む>>>

  • 2014-12-06
    2014年12月5日(金曜日)図書館にレッツゴー!
    2014年12月5日(金曜日)図書館にレッツゴー!@ 16時45分20秒
    2年生は、市立図書館に見学に行きました。
    図書館の秘密をたくさん教えていただきました。
    図書館の中、特に今まで見たことなかった書庫の中も見せていただいて充実した見学となりました。ご飯とみそ汁の調理実習!@ 15時44分15秒
    5年竹組が「ご飯とみそ汁」の調理実習をしました。
    火加減に気を付けながらガスで炊いたご飯。
    続きを読む>>>

  • 2014-12-02
    12月 師走となりました。学習のまとめをしている惣開ッズ!
    12月 師走となりました。学習のまとめをしている惣開ッズ!
    『お知らせ 行事のご案内
    なかま集会
    2014年12月1日(月曜日)鑑賞の時間!@ 22時48分01秒
    12月1日 2年生の音楽の時間に鑑賞をしました。
    様子を思い浮かべながら、ゆったりとした気持ちで「音楽を聴く」を楽しんだ惣開ッズです。
    続きを読む>>>