R500m - 地域情報一覧・検索

市立別子小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市別子山甲の小学校 >市立別子小学校
地域情報 R500mトップ >関川駅 周辺情報 >関川駅 周辺 教育・子供情報 >関川駅 周辺 小・中学校情報 >関川駅 周辺 小学校情報 > 市立別子小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立別子小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-26
    〇別子山の朝夕は、気温がかなり下がってきました。体調を崩さないように、服装の準備をしっかりしておきま・・・
    〇別子山の朝夕は、気温がかなり下がってきました。体調を崩さないように、服装の準備をしっかりしておきましょう。
    〇(主)県道47号(新居浜別子山線)の時間帯通行制限のお知らせ
    令和6年10月24日(木)~令和6年11月8日(金)<土・日・祝日を除く>の間、新居浜市別子山日浦(南光院西200m付近)において時間帯通行規制(通行止時間9:00~10:00、10:10~11:00、11:10~12:00、13:10~14:00、15:10~16:00、16:10~17:00)が行われます。通行できる時間が制限されますので、来校時にはご注意ください。
    〇別子山に関するTV番組の紹介(NHK BS「4Kでよみがえる新日本紀行」)
    NHK BS4K にて10月26日(土)あさ5時27分~、また、NHK BS
    にて11月5日(火)10時15分~標題の番組が放送されます。今回放送されるのは、1972年放送
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    〇別子山の朝夕は、気温が10℃前後になってきました。体調を崩さないように、服装の準備をしっかりしてお・・・
    〇別子山の朝夕は、気温が10℃前後になってきました。体調を崩さないように、服装の準備をしっかりしておきましょう。
    2024/10/16【小中】BST 活動【小中】BST 活動2024年10月16日 08時36分
    お祭りが始まりましたが、毎週水曜日のBST活動は、いつもどおり行われました。本日のホスト役は小学校の先生です。アイスブレイクは、誕生日順並び替えです。1学期はうまく行きませんでしたが、今回はミスなく一列に並ぶことができ、拍手が起こりました。また、先生の好きなものあてクイズでは、「あさひ」と「ゆうひ」のどちらが好きかを考えました。答えは「あさひ」、理由は大人だからだそうです。意味がわかった中学生が、近くの仲間に伝えている姿が微笑ましかったです。サザエさんのオープニングとエンディングの映像に、新居浜太鼓祭りが取り上げられている、というプチ情報も得ることができました。今日も全校児童生徒が、笑顔でスタートです。7576

  • 2024-10-09
    2024/10/09【中】修学旅行出発
    2024/10/09【中】修学旅行出発【中】修学旅行出発2024年10月9日 07時35分
    本日から、中学2年生が2泊3日の修学旅行に出発です。9月の運動会に続き、天候に恵まれた初日を迎えることができました。初日は、京都見学、2日目はUSJ、3日目は大阪城や海遊館を回ります。生徒の生徒の意見も取り入れ、検討を重ねた日程となっていますので、より主体的な行動ができるのではないでしょうか。「人生は旅である」という言葉があります。様々な人やものとの出会いを通して、学びを深めて行きたいと思います。73

  • 2024-10-06
    2024/10/04【中】中萩中学校との交流学習
    2024/10/04【中】中萩中学校との交流学習【中】中萩中学校との交流学習2024年10月4日 20時00分
    1学期に続いて、他校での交流を目的とした交流学習を行いました。前年と同じく、中萩中学校で授業や給食、清掃や帰りの会に参加させていただき、多くのコミュニケーションを生徒同士で図ることができました。1、2年生は放課後の部活動にも参加し、共に切磋琢磨しながら技術の向上に努めました。約1日でしたが、中萩中学校の生徒のみなさん、先生方、ありがとうございました。7172