R500m - 地域情報一覧・検索

市立別子小学校 2025年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市別子山甲の小学校 >市立別子小学校
地域情報 R500mトップ >関川駅 周辺情報 >関川駅 周辺 教育・子供情報 >関川駅 周辺 小・中学校情報 >関川駅 周辺 小学校情報 > 市立別子小学校 > 2025年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立別子小学校2025年1月のホームページ更新情報

  • 2025-01-28
    2025/01/27【中】市議会議員と中学生との意見交換会に参加しました。
    2025/01/27【中】市議会議員と中学生との意見交換会に参加しました。【中】市議会議員と中学生との意見交換会に参加しました。2025年1月27日 10時12分
    1月24日(金)、新居浜市役所にて開催された「市議会議員と中学生の意見交換会」に、本校生徒徒会役員の2名が参加しました。意見交換会では、新居浜市の未来について、市内中学生代表22名と市議会議員8名が熱心に意見を交わしました。本校生徒からは、新居浜の過疎化や魅力発信について質問があり、市議会議員からは、別子地域の雇用創出や観光振興に向けた取組について説明がありました。今回の経験を通して、生徒たちは、自分たちの意見が市政に繋がることを実感し、新居浜の未来について深く考える貴重な機会となりました。120

  • 2025-01-25
    2025/01/24【小・中】授業風景(保健体育科)
    2025/01/24【小・中】授業風景(保健体育科)【小・中】授業風景(保健体育科)2025年1月24日 13時00分
    現在4℃。日差しが温かく感じます。しかしながら、運動場は雪の影響で少し湿っているので、体育館で小・中学校それぞれ保健体育科の授業を行いました。中学校はバレーボール、小学校はサッカーを楽しみながら技能を高めていました。118119

  • 2025-01-18
    〇 県道47号新居浜別子山線の別子山日浦(南光院付近)の道路工事について、時間帯通行規制が延長されま・・・
    〇 県道47号新居浜別子山線の別子山日浦(南光院付近)の道路工事について、時間帯通行規制が延長されました。令和7年3月31日(月)まで(土・日・祝日を除く)、9時から17時(12時から13時を除く)の間、毎時00〜10分の10分間のみ通行可能です。ご来校の際は、お気を付けください。

    県道47号新居浜別子山線の立川町(マイントピア別子入口より南付近)において、令和7年1月23日(木)21時~23時の間、工事による時間帯通行止めが行われます。
    お気を付けください。
    2025/01/16【小・中】昼休みの光景2025/01/15【小中】水曜日恒例のBST活動【小・中】昼休みの光景2025年1月16日 18時00分
    今朝の気温はー4℃。昨夜はかなり冷え込みましたが、日中は日差しが戻り運動場は雪解けで水浸し。そのような中でも、別子小・中学校の児童生徒は元気です。今日の昼休みは運動場が使えないため、体育館でドッジボールをしたり図書室で本と親しんだりしていました。ALTや英語指導員の先生も一緒になって、みんな楽しく過ごしていました。桜の木を見ると、小さな芽が膨らみ始めています。季節は確実に春に向かっているようです。115116
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    2025/01/10【中3】高校入試、始まる!!
    2025/01/10【中3】高校入試、始まる!!2025/01/09【小・中】今年初寒波到来・積雪10cm2025/01/083学期始業式【中3】高校入試、始まる!!2025年1月10日 12時30分
    今朝の気温はー8℃。昨日よりさらに寒い今季一番の冷え込みになりました。積雪も30cmと今季一番。運動場には、ゴジラや雪の中に花道ができています。
    このような寒さの中、中学3年生は受験に向け実力テストに挑みました。早いもので、私立高校は明日から入試です。今までの力を十分に発揮してがんばりましょう。113114

  • 2025-01-03
    〇 12月28日(土)~1月5日(日)の間は、学校閉庁日です。電話での対応はできませんので、ご了承く・・・
    〇 12月28日(土)~1月5日(日)の間は、学校閉庁日です。電話での対応はできませんので、ご了承ください。
    〇 1月6日(月)〜17日(金)の2週間、県道47号新居浜別子山線の別子山日浦(南光院付近)で、時間帯通行規制が行われます。9時から17時(12時から13時を除く)の間、毎時00〜10分の10分間のみ通行可能です。ご来校の際は、お気を付けください。