R500m - 地域情報一覧・検索

市立別子小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市別子山甲の小学校 >市立別子小学校
地域情報 R500mトップ >関川駅 周辺情報 >関川駅 周辺 教育・子供情報 >関川駅 周辺 小・中学校情報 >関川駅 周辺 小学校情報 > 市立別子小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立別子小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-30
    ◯ 12月1日(日)21:00〜22:00、
    ◯ 12月1日(日)21:00〜22:00、
    12月6
    日(金)12:00〜13:00、
    12月8
    日(日)10:00〜11:00、
    CATVのハートネットワークにおいて「令和6年度 別子小・中学校 学習成果発表会」が放映されます。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    2024/11/26【中】2学期末テスト開始
    2024/11/26【中】2学期末テスト開始【中】2学期末テスト開始2024年11月26日 08時31分
    昨日の最低気温は−1℃でしたが、本日朝の気温は13℃、しかも強風のため、校庭の落ち葉は勢いよく舞い上がるなど、気象の変化を体感しながら一日をスタートさせました。そんな中、別子小・中学校の児童生徒は全員元気に登校しています。
    中学校では、今日から2学期末テストが始まりました。そういえば、給食のとき「変数ってよくわからないな」といった会話が聞こえてきたのも、テスト前ならではの光景かなと感じました。なお「変数は、『変な数』じゃないよ、『変化する数量』という意味だよ」と、定番のギャグを織り込んで伝えました。木曜日まで毎日3時間のテストが続きます。これまでの学習の成果を発揮してください。応援しています。94

  • 2024-11-24
    ◯ 11月29日(金)は繰替休業日です。
    ◯ 11月29日(金)は繰替休業日です。
    ◯ 11月19日(火)、20日(水)に、マイントピア別子で実施した「野菜販売」の様子が、様々なメディアで紹介されました。新聞・テレビ等 | 新居浜市立別子小学校・別子中学校 公式webサイト2024/11/24【中】別子中学校オープンスクールを開催しました2024/11/22【小・中】県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」【中】別子中学校オープンスクールを開催しました2024年11月24日 17時20分
    本日の5・6時間目に、市内小学校6年生で本校見学希望者を対象としたオープンスクールを開催しました。参加者を4グループに分け、中学校の授業・立志寮・別子ファームをそれぞれ見てもらいました。参加者のみなさんは、真剣な眼差しで見学していました。中学校進学に向けて、進路選択の一助になるとうれしいです。9293

  • 2024-11-20
    ◯11月18日(月)から22日(金)まで、マイントピア別子において2年生が職場体験学習を行います。ま・・・
    ◯11月18日(月)から22日(金)まで、マイントピア別子において2年生が職場体験学習を行います。また、20日(水)には、マイントピア別子にて野菜販売(大根、白菜、里芋、キャベツ)を行います。
    2024/11/19【中】3年生調理実習【中】3年生調理実習2024年11月19日 11時10分
    3年生が、別子公民館の調理室をお借りして「ハンバーグ」の調理実習を行いました。玉ねぎのみじん切りや成型が上手にできました。火加減は初め難しかったようですが、中までしっかり火が通り、大変おいしくできました。今度は、自分で作ったハンバーグをお家の方に食べてもらいましょう。90

  • 2024-11-18
    ◯11月18日(月)から22日(金)まで、マイントピア別子において2年生が職場体験学習を行います。ま・・・
    ◯11月18日(月)から22日(金)まで、マイントピア別子において2年生が職場体験学習を行います。また、19日(火)、20日(水)には、マイントピア別子にて野菜販売(大根、白菜、里芋、キャベツ)を行います。
    ◯11月24日(日)午後に、別子中学校オープンスクールが開催されます。事前に申込みされた方、気を付けてお越しください。
    2024/11/18朝の風景2024/11/18【中】いのちの授業朝の風景2024年11月18日 13時00分
    今朝の別子山の気温は9℃。木枯らしも吹き、急に寒くなりました。落ち葉がたくさん舞い散る中、児童生徒が率先してほうきを持ち一生懸命掃き掃除をしている姿が見られました。8889

  • 2024-11-17
    〇11月17日(日)9:30~14:30に、令和6年度別子校区産業文化祭が別子山公民館やふるさと館周・・・
    〇11月17日(日)9:30~14:30に、令和6年度別子校区産業文化祭が別子山公民館やふるさと館周辺で開催されます。

  • 2024-11-14
    〇(主)県道47号(新居浜別子山線)時間帯通行制限は、解除されました。
    〇(主)県道47号(新居浜別子山線)時間帯通行制限は、解除されました。
    2024/11/14【中】新居浜市中学校音楽発表会(11/12)2024/11/14【中】薬物乱用防止教室【中】新居浜市中学校音楽発表会(11/12)2024年11月14日 13時47分
    11月12日(火)、新居浜市民文化センターで行われた中学校音楽発表会に、中学生19名が参加しました。和太鼓演奏、吹奏楽演奏、合唱など、各中学校が特色を生かした演奏を披露する中、別子中学校は合唱「時を越えて」「HEIWAの鐘」で会場を魅了しました。
    ステージの広さを十分に活用した隊形と、一人ひとりがパートを意識した歌声で、すばらしいハーモニーが広がりました。音楽は、世代や国境を越えて、人々の心を結びつける力を持っています。愛と平和、そして希望のメッセージが伝わってきました。8687

  • 2024-11-02
    NHK BS にて11月5日(火)10時15分~10時53分、標題の番組が放送されます。今回放送され・・・
    NHK BS にて11月5日(火)10時15分~10時53分、標題の番組が放送されます。今回放送されるのは、1972年放送
    「新日本紀行 閉山の里 ~愛媛県別子山村~」から52年を経て、別子山の半世紀の変化を紹介するミニ紀行番組です。(緊急ニュースなどで変更になる可能性があります。)別子小・中学校について紹介されています。また、NHKオンデマンドにおいて、11月6日(水)正午から1年間配信されます。ぜひ、ご覧ください。
    2024/11/01「えひめ教育の日」関連写真 優秀賞いただきました。2024/10/30【小】角野小学校との交流学習2024/10/30【小中】BST活動 世界の遊び「えひめ教育の日」関連写真 優秀賞いただきました。2024年11月1日 18時35分
    今日から11月。終日雨模様でしたが、月初めはリスタートの気分になれます。また、3連休前の週末ということもあり、児童生徒や先生の表情が明るく見えました。
    さて、11月1日は「えひめ教育の日」です。愛媛の子どもたちの健やかな成長を願って、県民総ぐるみで愛媛の教育について考え、行動する契機となる日として制定されています。別子中学校では、この趣旨に賛同し、関連写真を出品したところ、応募作品37点の中から「優秀賞」に選ばれました。地域の方と中学生が借り物競争で「共走」するシーンのように、これからも地域とともに学びを進めていきたいと思います。20241101183528.pdf8182