R500m - 地域情報一覧・検索

市立飯岡小学校 2014年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市飯岡の小学校 >市立飯岡小学校
地域情報 R500mトップ >中萩駅 周辺情報 >中萩駅 周辺 教育・子供情報 >中萩駅 周辺 小・中学校情報 >中萩駅 周辺 小学校情報 > 市立飯岡小学校 > 2014年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飯岡小学校 に関する2014年5月の記事の一覧です。

市立飯岡小学校2014年5月のホームページ更新情報

  • 2014-05-30
    2014年5月29日(木曜日)水泳シーズン到来
    2014年5月29日(木曜日)水泳シーズン到来@ 20時05分41秒
    プール開きに先立ち、放課後の水泳教室、水泳特別練習がはじまりました。
    総勢100名!熱い夏のスタートです!
    4階からはコーラスのきれいな歌声が響いています。その声を聞きながら水しぶきをあげて泳ぐ子どもたち。
    すてきな光景です。
    音楽室やプールの入り口には、「正範語録」を掲示しています。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-28
    2014年5月27日(火曜日)なかまの日
    2014年5月27日(火曜日)なかまの日@ 20時33分47秒
    今年度初めての玉うさぎ班活動がありました。
    朝の時間に、班のみんなで自己紹介をして、遊びを決めて、班の名前を決めました。
    昼休みには、班のみんなで集まって遊びました。
    6年生の班長さんは、みんなを並ばせたり、ルールを確認したりして大活躍です。
    次の玉うさぎ班の活動も楽しみですね!朝会集団下校
    続きを読む>>>

  • 2014-05-27
    9時00分 - 17時00分代表委員会
    9時00分 - 17時00分代表委員会

  • 2014-05-22
    2014年5月21日(水曜日)総合的な学習の時間(6年生)
    2014年5月21日(水曜日)総合的な学習の時間(6年生)iioka18@ 19時41分59秒
    6年生の総合的な学習の時間のテーマは、「命を輝かせよう」です
    かけがえのない命を輝かせるために私たちは学習しています。1学期は、「平和な世界」を実現するために、自分たちができることを考えようというテーマのもと、平和学習に取り組んでいます。
    修学旅行の目的の一つであった平和学習。事前に子どもたちは、しっかりと準備をしました。広島での学習を充実したものとするために、DVDを視聴したり個人による調べ学習をしたりしました。そこから感じたこと、考えたことをみんなで共有し、深めました。そして、のぞんだ修学旅行。平和記念公園では、悲惨な戦争の現実にふれました。平和のセレモニーでは、気持ちのこもった決意の言葉や歌声がすみきった青空に響きわたりました。みなさんの思いはきっと届いたと思います。
    平和学習から考えたこと、それは、「戦争とは心の問題である」こと。
    6年生は、身近な自分たちの生活を振り返りながら「自分にできること」を考えていきます。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-20
    9時00分 - 17時00分登校指導B
    9時00分 - 17時00分登校指導B9時00分 - 17時00分安全点検9時00分 - 17時00分クラブ活動

  • 2014-05-18
    2014年5月17日(土曜日)野菜の観察(2年生)
    2014年5月17日(土曜日)野菜の観察(2年生)iioka09@ 17時25分13秒
    2年生は、生活科の活動で野菜を育てています。
    先日、苗を植えてから初めて、野菜の観察をしました。
    「はっぱがぎざぎざでした。」「さわったらざらざらしました。」など、
    気がついたことを、
    見つけたよカードに熱心に書いていました。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-17
    2014年5月16日(金曜日)もみまき
    2014年5月16日(金曜日)もみまき@ 18時14分47秒
    5年生は行事が盛りだくさん!
    今日は、「もみまき」がありました。
    いよいよ米作り体験がスタートしました。
    細かな作業でしたが、みんなで協力して、粘り強く取り組むことができました。
    協力していただいた健全育成の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-14
    校時表 26年度
    校時表 26年度詩合わせ広場尿・ぎょう虫検査予備日

  • 2014-05-12
    日記26年5月11日〜7月
    日記26年5月11日〜7月日記25年4月〜26年5月10日9時00分 - 17時00分登校班長会(昼)

  • 2014-05-02
    2014年5月1日(木曜日)1・2年生☆学校探検☆
    2014年5月1日(木曜日)1・2年生☆学校探検☆iioka24@ 21時18分02秒
    今日は1・2年生で、学校探検を行いました。
    18班に分かれて、体育館で自己紹介とミニゲームをした後、いよいよ探検に出発です。
    2年生が作った看板のある部屋にはチェックカードがあり、たどり着いた班は、シールを貼ります。
    「理科室の前に、がいこつがいたよ!」
    「校長室には金メダルがあったよ。」
    続きを読む>>>