R500m - 地域情報一覧・検索

市立皆田小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町皆田の小学校 >市立皆田小学校
地域情報 R500mトップ >下宇和駅 周辺情報 >下宇和駅 周辺 教育・子供情報 >下宇和駅 周辺 小・中学校情報 >下宇和駅 周辺 小学校情報 > 市立皆田小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立皆田小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立皆田小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    青少年交流の家(2日目)うちわ作り
    青少年交流の家(2日目)うちわ作り2024年5月29日 16時17分
    子供たちの願い叶わず、昨日の雨のため川が増水、カヌーは中止となってしまいました。そのため思い出作りに、うちわを作成。夕涼みにはもってこいです。241242

  • 2024-05-25
    2時間目の様子
    2時間目の様子2024年5月24日 10時55分
    5月24日(金)の2時間目の様子です。1・2年生は、体育館で「ボール遊び」をしていました。
    3年生は、筆算の練習を頑張っていました。
    4年生は、パソコンを使って説明文の学習をしていました。
    5年生は、外国語科。積極的に英語でやり取りをしていました。
    6年生は、地域の方をお招きしてインタビューをする学習でした。いろいろなお話を聞かせていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    null
    0プール掃除2024年5月17日 10時13分
    5月16日(木)に5・6年生児童と教職員でプール掃除を行いました。
    6月までは体力作りのトレーニングを行い、プールでの練習は6月3日(月)からの予定です。228

  • 2024-05-16
    交通安全教室
    交通安全教室2024年5月15日 12時47分
    5月15日(水)の3・4時間目に交通安全教室を実施しました。西予市警察署交通課・皆田駐在所・西予市交通安全協会・歯長青色パトロール隊の方々を講師に、横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について学びました。
    皆田小学校の校区内には、交通量の多い県道も通っています。道路を横断するときや自転車に乗る時は、安全確認を十分に行うことが大事です。また、定期的に自転車点検を行うことも必要ですね。西予市警察署・交通安全協会・青色パトロール隊の皆様、今日は大変お世話になりました!227

  • 2024-05-15
    3年理科
    3年理科2024年5月14日 09時13分
    5月14日(火)の1時間目、3年生理科「かげと太陽」の授業の様子です。
    今日は天気も良く、かげと太陽の関係を観察するのに絶好の条件ですね。226

  • 2024-05-13
    故紙回収
    故紙回収2024年5月12日 08時23分
    5月12日(日)、故紙回収を行いました。時折、小雨の降る中の作業でしたが、保護者や児童の皆さんの協力で、無事に終えることができました。
    今日の収益金は、バス遠足などの子供たちの活動に使わせていただきます。ありがとうございました。225

  • 2024-05-11
    5/8(水)          6月行事予定をアップしました。
    5/8(水)          6月行事予定をアップしました。授業の様子2024年5月10日 10時51分
    5月10日(金)の2時間目の様子です。
    1・2年生は、雲一つない好天の下で体育の学習。気持ちよさそうでした。
    3年生は、筆算の練習を頑張っていました。
    4年生は、国語科のお勉強でした。
    5年生は、外国語科でした。
    続きを読む>>>