R500m - 地域情報一覧・検索

市立明浜小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市明浜町俵津の小学校 >市立明浜小学校
地域情報 R500mトップ >卯之町駅 周辺情報 >卯之町駅 周辺 教育・子供情報 >卯之町駅 周辺 小・中学校情報 >卯之町駅 周辺 小学校情報 > 市立明浜小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明浜小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立明浜小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    明浜小日記
    明浜小日記
    行事・バス予定

    学校支援ボランティア募集
    」今日の給食2023年11月29日 12時17分
    ご飯、牛乳、切干大根んの卵とじ、魚の塩麹焼き、キャベツの昆布和え
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    大勢の保護者の方、地域の方々、
    大勢の保護者の方、地域の方々、
    学習発表会にお越しいただき
    ありがとうございました。学習発表会 高学年2023年11月25日 17時04分
    5年生
    6年生
    総合的な学習の時間での学習をいかした発表でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    25日(土)8:50から、学習発表会を行います。
    25日(土)8:50から、学習発表会を行います。
    ぜひ、見に来てください。今日の給食2023年11月24日 13時40分
    ご飯、牛乳、うしお汁、かきあげ、ボイルキャベツ、ソース
    今日11月24日は「和食の日」です。平成25年に、ユネスコの無形文化遺産に「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。和食には、いくつかの特徴があり、その一つに「だし」のうまみを生かす料理があります。11月24日は「いいにほんしょくの日」のごろ合わせで和食の日と定められました。和食の日となってちょうど10年を迎えます。今日は鯛のアラと昆布でだしをとった「うしお汁」です。11671168

  • 2023-11-17
    給食の様子
    給食の様子2023年11月17日 16時47分
    6年生の様子です。食欲もあり、給食が足りない様子です。しっかり食べて元気いっぱいで頼もしいです。1148114911/1712月予定表・バスまごころの花贈呈式

  • 2023-11-13
    頑張りました!
    頑張りました!2023年11月13日 18時16分
    元気に帰ってきました。寒い中、本当によく頑張りました!この記録会に向けて、コツコツ努力したことは、これからの学校生活や人生の必ず糧となります。11261127

  • 2023-11-12
    川の様子
    川の様子2023年11月10日 12時34分
    5年生「理科」で川の流れや川の様子を見学しました。上流と下流の様子の違いをしっかりと調べてきました。学校のそばを流れる宮崎川の上流まで行きました。11171118

  • 2023-11-09
    人権参観日に多数の方々に御参観
    人権参観日に多数の方々に御参観
    いただきありがとうございました
    。みんな、なかよく2023年11月9日 18時06分
    今日から、通学合宿がはじまりました。みんな、協力して夕食作りや風呂掃除をしていました。1115111611/7学習発表会 案内学習発表会プログラム2年生親善大使交流会