R500m - 地域情報一覧・検索

市立明浜小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市明浜町俵津の小学校 >市立明浜小学校
地域情報 R500mトップ >卯之町駅 周辺情報 >卯之町駅 周辺 教育・子供情報 >卯之町駅 周辺 小・中学校情報 >卯之町駅 周辺 小学校情報 > 市立明浜小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明浜小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立明浜小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-27
    ヘチマは、実がなりはじめていました。また、
    ヘチマは、実がなりはじめていました。また、
    ホウセンカの根元も、太くなりました。

  • 2024-07-26
    成長中
    成長中2024年7月25日 15時57分
    ヘチマとホウセンカが成長しています。
    ホウセンカの根元は、太くなりました。ヘチマは、実がなりはじめました。16891690

  • 2024-07-24
    校内研修
    校内研修2024年7月23日 12時07分
    道徳教育と道徳科について、愛媛県総合教育センターの方を講師にお招きして研修会を行いました。今日は、教育活動全体体でどう道徳教育を行うか。また、道徳の授業をどの組み立て、どう評価するか研修をしました。1688

  • 2024-07-23
    null
    0今日からプール開放2024年7月22日 14時06分
    本格的な夏模様となりました。プールの水温もぐんぐん上がり、お湯につかっているような感じです。
    たくさんの明浜っ子たちが、楽しそうに泳いでいました。
    016870
    0

  • 2024-07-21
    頑張ってます2
    頑張ってます22024年7月20日 11時18分
    いろんな種目で入賞しています。みんな、よく頑張っています。16851686

  • 2024-07-19
    1学期最後の学級活動
    1学期最後の学級活動2024年7月19日 09時53分
    夏休みの過ごし方について話をしっかりと聞いていました。また、通知表を担任から渡してもらい、目を輝かせてみてる明浜っ子たちでした。71日の授業日を、児童一人一人が、何事にも一生懸命に活動していました。16821683

  • 2024-07-13
    結団式
    結団式2024年7月12日 17時25分
    9月に行う「小中学校合同運動会」の結団式がありました。
    明浜の小中学生が一つになって、運動会を行います。赤青のチームの顔合わせ、掛け声の練習をしました。16661667

  • 2024-07-12
    今日の給食2024年7月11日 12時15分ごはん、牛乳、じゃがいも団子汁、竹輪の明浜産青のり揚げ、・・・
    今日の給食2024年7月11日 12時15分
    ごはん、牛乳、じゃがいも団子汁、竹輪の明浜産青のり揚げ、茎わかめのきんぴら
    クイズです。
    日本で食べられるのに捨てられている食べ物の量は、1年間にどのくらいでしょう。
    ①東京ドーム約1杯分
    ②東京ドーム約3杯分
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    昼の放送
    昼の放送2024年7月10日 12時11分
    今日は、いつものお知らせの後、1年生のインタビューでした。好きな動物や遊びを堂々と答えていました。165816597/98月行事・バス

  • 2024-07-08
    今日の給食2024年7月8日 12時14分ご飯、牛乳、カレーそぼろ煮、あじの塩麹焼き、更紗和え
    今日の給食2024年7月8日 12時14分
    ご飯、牛乳、カレーそぼろ煮、あじの塩麹焼き、更紗和え
    食べ物○×クイズです。
    魚の「あじ」は味がよいからあじという名がついた? ○か ×か
    正解は

    続きを読む>>>