R500m - 地域情報一覧・検索

町立石畳小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県喜多郡内子町の小学校 >愛媛県喜多郡内子町石畳の小学校 >町立石畳小学校
地域情報 R500mトップ >伊予立川駅 周辺情報 >伊予立川駅 周辺 教育・子供情報 >伊予立川駅 周辺 小・中学校情報 >伊予立川駅 周辺 小学校情報 > 町立石畳小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立石畳小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    2023年7月 (12)相撲練習開始
    2023年7月 (12)相撲練習開始投稿日時 : 07/28
    27日(木)に町子ども相撲大会に向けての練習が始まりました。まわしをつけて、
    準備運動を行った後、保護者の指導のもと、四股やすり足などの練習を行いました。
    大会に出場するのは4年ぶりで、最初はなかなか難しかったですが、繰り返すうちに
    どんどん上手になっていきました。あと2回練習を行い、8月8日の大会に臨みます。

  • 2023-07-21
    2023年7月 (8)ありがとうアレックス先生
    2023年7月 (8)ありがとうアレックス先生投稿日時 : 07/19
    アレック先生とのおわかれ会がありました。2年間、いつも楽しく、分かりやすく英語を教えてくださったアレックス先生とみんなで思い出をふり返ったり、一緒にゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。ジェニファー先生にも来ていただき、楽しい時間を過ごし思い出を作ることができました。児童のみんなからは、大きなメダルや王冠、似顔絵、手作りのプレゼントなどを渡しました。アレックス先生からは心のこもったスピーチをしていただきました。
    6年生から「いつも、英語の授業が楽しかったです。さみしくなりますが、これからも英語の勉強をがんばって、いつかイギリスにもいきたいです。」と終わりの挨拶がありました。
    アレック先生2年間石畳に来てくださってありがとうございました。これからもお元気で、いつかまた石畳を訪れてください。

  • 2023-07-09
    2023年7月 (3)クリーン愛媛
    2023年7月 (3)クリーン愛媛投稿日時 : 07/07
    7日(金)にクリーン愛媛運動を行いました。石畳小学校では、毎年ガードレール磨きをしています。縦割り班に分かれて、水を流しながらたわしを使って汚れを落としました。汚れていたガードレールでしたが、みんなが一生懸命磨いたので、ピカピカになりました。これからも交通事故のない安全、安心な石畳地区になるといいなと思います。

  • 2023-07-01
    2023年6月 (14)新聞講座5・6年生
    2023年6月 (14)新聞講座5・6年生投稿日時 : 06/29
    5・6年生が、愛媛新聞社の出前講座「新聞の取材・書き方を学ぼう」を受講しました。新聞の特徴や、分かりやすく伝えるためのコツや工夫、記事の書き方の基礎的な事柄を教えてもらった後、実際にインタビューをして記事作成に取り組みました。
    インタビューのテーマは「担任の先生のことをもっと知ろう」です。5・6年生担任の水沼先生にインタビューしながら、聞き方やメモの取り方、質問の深め方、まとめ方など、ていねいに実践通して教えていただきました。5・6年生は真剣に記事をまとめ上げていました。
    この講座で学んだことを今後も生かしていきましょう。
    7月