R500m - 地域情報一覧・検索

市立仁保小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市南区の小学校 >広島県広島市南区仁保新町の小学校 >市立仁保小学校
地域情報 R500mトップ >向洋駅 周辺情報 >向洋駅 周辺 教育・子供情報 >向洋駅 周辺 小・中学校情報 >向洋駅 周辺 小学校情報 > 市立仁保小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立仁保小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立仁保小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    初めて知ることがいっぱいだった「ネットスマホ出前講座」!!(4年生)
    初めて知ることがいっぱいだった「ネットスマホ出前講座」!!(4年生)初めて知ることがいっぱいだった「ネットスマホ出前講座」!!(4年生)
    9月22日(金)2校時「広島市電子メディア協議会出前講座」を行いました。
    「ネットサービスの年齢制限とSNSのリスク」というテーマでしたので、保護者の皆様にもご参加いただきました。
    学習後の感想で一番多かったのが「ゲームやアプリには年齢制限があることを初めて知ってびっくりしました」というものでした。
    これから上手に電子メディアを活用するために、親子で話し合うきっかけとなればうれしいです。
    講師の先生、ご参加くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    6年生の修学旅行が晴れますように(1年生)
    6年生の修学旅行が晴れますように(1年生)9月1日(金)の給食献立6年生の修学旅行が晴れますように(1年生)
    9月5日(火)に図画工作科の授業で作ったてるてるぼうずを、いつもお世話になっている6年生に渡しに行きました。てるてるぼうずと一緒にメッセージも渡し、1年生にも6年生にも笑顔がこぼれていました。
    すでに心は晴れやかになっているようです。修学旅行当日も晴天に恵まれることを願っています。
    【1年生】 2023-09-05 19:04 up!
    9月1日(金)の給食献立
    9月1日(金)の給食は、ごはん、鶏肉のピリカラ揚げ、わかめのスープ、牛乳でした。鶏肉のピリカラ揚げは、揚げた鶏肉を手作りのピリカラのタレとからめて提供しました。子どもたちにとても好評でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    行動目標
    行動目標9月行動目標
    今日から9月です。今月もみんなで一緒に行動目標が達成できるようにしてほしいと思います。
    9月の行動目標は、「地域の人や先生や友達に 自分から進んで 十人以上あいさつをしよう。」です。挨拶は、心と心をつなぐ第一歩です。
    「おはようございます。」「こんにちは。」「さようなら。」などの気持ちのよい挨拶があふれて、にこにこ登校、ほのぼの下校できますように。
    【お知らせ】 2023-09-01 13:08 up!