R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭丘小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県福山市の小学校 >広島県福山市引野町南の小学校 >市立旭丘小学校
地域情報 R500mトップ >【福山】大門駅 周辺情報 >【福山】大門駅 周辺 教育・子供情報 >【福山】大門駅 周辺 小・中学校情報 >【福山】大門駅 周辺 小学校情報 > 市立旭丘小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立旭丘小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立旭丘小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    旭丘スポーツフェスティバル開催!
    旭丘スポーツフェスティバル開催!
    ~子ども達や教職員の真剣な姿に感動~
    本日、旭丘スポーツフェスティバルを開催しました。これまで、学年ごとに行っていた体育参観日を全校で行い、互いの演技や競技を見ることで、それぞれの頑張りや成長を認め合うことができました。今年度は、運動を楽しむ目的で、新たに全校選択種目に取り組みました。
    子ども達の真剣な姿や子ども達を支える教職員の姿に感動の連続でした。また、たくさんの保護者の方の温かい声援を受けて、子ども達は最高の姿でスポーツフェスティバルを終えることができました。保護者の皆様、ありがとうございました。2024年度(令和6年度)年間行事予定表(2024.05.29更新)

  • 2024-05-24
    「学力の伸びを把握する調査」実施
    「学力の伸びを把握する調査」実施
    ~一人一人の学力を確実に伸ばすために~
    本日、4年生~6年生を対象に「学力の伸びを把握する調査」を行いました。この調査は、2020(令和2)年度から福山市全体で取り組んでいるもので、毎年継続して調査を行い、子どもたち児童一人一人の学力を確実に伸ばすことを目的とするものです。子どもたちの分かる過程やスピードは様々ですので、他の子どもとの比較ではなく、前年度の自分と比較することで、子ども自身が自分の学びについて知り、目標をもって学習に取り組んでいけるよう活用していきます。
    今年度から、タブレットを使ってオンラインでのテストとなっています。集中して取り組んでいた4年生~6年生の皆さん、よく頑張りましたね。1年間の伸びが楽しみです!

  • 2024-05-16
    運動会に向けての練習スタート
    運動会に向けての練習スタート
    穏やかな天気のもと,今週より運動会に向けて練習が始まりました。子ども達は,ダンスなどの表現運動の振り付けを覚えようと粘り強く取り組んでいます。また,高学年では自分たちで振り付けを創り出すなど,自分たちで「考える」場を設定しています。表現運動以外にも,徒競走や団体競技などを予定しています。みんなで力を合わせ一つのものを創り上げていくことの素晴らしさを感じられるよう、練習に励んでいきます。

  • 2024-05-09
    はじめての参観日
    はじめての参観日
    ~ドキドキ…でも、みんな輝いていましたね!~
    本年度、最初の授業参観と学級懇談会がありました。1年生はおうちの方の姿を見つけると、にっこりと笑顔を見せて、一生懸命学習に取り組んでいました。他の学年も、学年が一つ上がり、成長した姿を見せてくれていました。保護者の皆様、ご多用の中お越しくださり、ありがとうございました。2024年度(令和6年度)年間行事予定表(2024.05.08更新)

  • 2024-05-08
    ようこそ一年生!これからもよろしくね!!
    ようこそ一年生!これからもよろしくね!!
    ~一年生を迎える会~
    晴天の下、子ども達は、お弁当の入ったリュックサックを背負って元気に登校してきました。本日行った一年生を迎える会では、主役の一年生の明るい笑顔と入学して1ヶ月の一年生に優しく接する上級生の姿がとても微笑ましかったです。児童会役員や6年生が準備してくれたゲームやプレゼントに大喜びの一年生でした。優しいお兄さん、お姉さんに支えられて、一年間元気に学校生活を送れそうです。2024年度(令和6年度)年間行事予定表(2024.05.02更新)