R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭丘小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県福山市の小学校 >広島県福山市引野町南の小学校 >市立旭丘小学校
地域情報 R500mトップ >【福山】大門駅 周辺情報 >【福山】大門駅 周辺 教育・子供情報 >【福山】大門駅 周辺 小・中学校情報 >【福山】大門駅 周辺 小学校情報 > 市立旭丘小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立旭丘小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立旭丘小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-22
    児童会引継ぎ式
    児童会引継ぎ式
    本日,前期児童会から後期児童会への引継ぎ式を行いました。前期児童会を務めた会長,副会長,役員から公約に対するふり返りを行い,よりよい学校づくりに貢献してきたことを児童全員でねぎらいました。また,後期児童会役員へ向けて,「やりがいがあるのでがんばってください」と,エールが送られました。後期児童会を中心に,明るい笑顔あふれる旭丘小学校になるよう児童と共に,教職員一同,取り組んでいきます。

  • 2023-07-20
    年間行事予定を更新しました(7月13日更新)
    年間行事予定を更新しました(7月13日更新)
    後期児童会選挙 投票日
    本日,年2回行われる児童会選挙を行いました。自分たちでリーダーを選び,リーダーを中心によりよい学校を創ろうと全校児童が,立候補者の演説を体育館で聞きました。立候補者からは,「感謝を伝えられる学校にしたい」「外で元気いっぱい遊べる学校にしたい」「旭丘小学校に通えてよかったと思える学校にしたい」など,自分達の手で学校を創っていこうという強い思いが公約としてしっかり伝えられました。今後も,児童会役員を中心に,一人一人がよりよい学校生活を送れるよう努めていきます。年間行事予定表(2023.07.13更新)

  • 2023-07-07
    3年生 図画工作科「切って かき出し くっつけて」
    3年生 図画工作科「切って かき出し くっつけて」
    3年生の図画工作科の学習で子ども達は,のばし棒やはりべらを使って、土粘土の形を変えながら,ランプシェードや鉛筆立てをつくりました。粘土が乾かないように気をつけながら、何度も試しながら自分だけの形や模様に仕上げました。その後,ゲストティーチャーのお2人に焼き上げてもらえます。完成がとても楽しみですね。