2023年4月14日(金)
前期任命式
前期児童会役員や各委員会委員長、4・5・6年生の学級代表の任命式を行いました。任命状を受け取る子どもたちは、やる気に満ちあふれていました。今後、児童会役員は公約の実現を目指し、委員長や学級代表はさまざまな企画を立案実施し、衣浦小学校や学級をより楽しく、よりよく導いてくれることと思います。
2023年4月13日(木)
離任式
今年は、3年ぶりに全校が集い、離任式を行うことができました。感謝の気持ちをこめた手紙と花束を代表児童がお渡しした後、先生方より温かいメッセージをいただきました。最後に先生方へ「校歌」を贈り、退場されるときには「あなたにありがとう」を全校で合唱しました。とても感動的な会となりました。
2023年4月12日(水)
第1回委員会
新年度、第1回の委員会がありました。まずは、正副委員長と書記を決めました。ほとんどの委員会で、立候補で決まり、意欲ある姿がとてもすばらしかったです。その後、各委員会の活動について確認しました。どの委員会も真剣な子どもたちの姿に感心しました。
2023年4月11日(火)
避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。高学年は、教室から外へ出るまで、階段や廊下も整然と歩くなど、「お・は・し・も」の4原則をしっかり守って、安全に素早く避難することができ、下学年の手本となりました。
今後もさまざまな行事や場面で、高学年が立派な姿を見せて、衣浦小学校をリードしていってくれることを期待しています。
2023年4月10日(月)
対面式
パトロール隊との対面式を行いました。パトロール隊の皆さんの紹介後、パトロール隊長の井野さんやスクールガードリーダーの野竹さん、交通指導員の古小路さんから、安全に登下校するためのお話がありました。最後に、登下校を見守っていただいている皆さんに、児童会代表がお礼の言葉を述べました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。