R500m - 地域情報一覧・検索

市立衣浦小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市天王町の小学校 >市立衣浦小学校
地域情報 R500mトップ >刈谷市駅 周辺情報 >刈谷市駅 周辺 教育・子供情報 >刈谷市駅 周辺 小・中学校情報 >刈谷市駅 周辺 小学校情報 > 市立衣浦小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立衣浦小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立衣浦小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    2024年4月26日(金)25日(木)に今年度最初の授業参観を行いました。1時間目の授業は、どの教室・・・
    2024年4月26日(金)
    25日(木)に
    今年度最初の授業参観を行いました。1時間目の授業は、どの教室もみんな少々緊張気味でしたが、一生懸命勉強している様子を参観していただけました。
    その後、体育館で行われたPTA総会では、新役員さんの紹介、本年度の事業計画や予算案が了承され、今年度もPTA活動へのご理解がいただけました。

  • 2024-04-26
    2024年4月22日(月)1・6年学校探検
    2024年4月22日(月)
    1・6年学校探検
    19日(金)に1・6年生がペアを組んで、学校探検に行きました。図書室や職員室、校長室など、入るときの挨拶の仕方や、本の扱い方をわかりやすく教えていました。第2理科室では、ガイコツと記念写真を撮ったり、給食も一緒に準備して、仲良く食べたりして、交流を深めることができました。

  • 2024-04-18
    2024年4月18日(木)全国学力学習状況調査
    2024年4月18日(木)
    全国学力学習状況調査
    6年生が全国学力学習状況調査を実施しました。1限は国語、2限は算数を行いました。緊張感漂う中、最後まであきらめずに受検することができました。明日は、児童質問調査をオンライン方式でタブレットを使って行います。
    2024年4月17日(水)
    左:4年生理科
    温度計を持って、校庭で授業を行っていました。日陰で、温度計を垂直に持って気温を正しく読む練習をしました。朝の9時でしたが、気温が23度近くあり、子どもたちは「今日は暑いね」と話していました。その後、花や草木の観察をしてスケッチもしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    2024年4月11日(木)避難訓練・離任式
    2024年4月11日(木)
    避難訓練・離任式
    左:避難訓練(火事)
    雨で順延になっていた避難訓練を行いました。「お・は・し・も」を守って、静かに迅速に避難することができました。
    右:離任式
    この春に異動になった7名の先生方を迎え、離任式が行われました。久しぶりに離任された先生方の顔を見ることができて、子どもも職員も嬉しそうでした。「衣浦小学校は本当にいい学校です。外に出て、それがもっとよく分かりました」と、竹口元校長先生のお話がありました。児童からのお手紙と花束贈呈の後、歌のプレゼントで洸美さんの「再見〜また会おう〜」をみんなで歌いました。歌を歌いながら涙ぐむ子があちこちにいて、先生たちとの別れを惜しむ様子がありました。衣浦小らしい温かい離任式になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    2024年4月5日(金)令和6年度入学式・始業式
    2024年4月5日(金)
    令和6年度入学式・始業式
    昨日、令和6年度入学式を行いました。今年は6年生の在校生が、1年生を迎える形を取った入学式ができました。1年生の子も真剣な表情で話を聞くことができ、新生活を楽しみにしている様子が伝わってきました。その後、テレビ放送で新任の先生の自己紹介と始業式を行いました。
    学級開きが行われたどの教室からも、明るい子どもたちの声が聞こえてきて、新しい一年がとても楽しみになりました。