学び続ける教職員 ~農業体験編~~
学校菜園の夏野菜もそろそろ終わりになりました。2学期から子ども達が育てる野菜の中でも,8月中には種まきを終えておかなければ発芽が難しい「ほうれん草」と「小松菜」の種まきを教職員が「農業体験」として行いました。土づくりや種のまき方などを栽培委員担当職員が講師となって和気あいあいと学びながらの種まきでした。「発芽に必要な条件は・・・?」など5年生の理科の学習にもつながる楽しいひと時でした。発芽や収穫が今から楽しみです!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。