2023年9月 (3)
防災について学習しました。
投稿日時 : 09/13
先日の大雨では、南相馬市でも被害が出ました。4年生が、様々な災害から身を守る学習をしています。本日は、校地内にある南相馬市資機材倉庫について学びました。教頭先生に扉を開けてもらうと、いろいろな機材が入っていました。簡易トイレや懐中電灯など、災害が起きたときに必要なものがたくさん入ってました。子ども達は、中にあるものを手に取り、「これは役に立つね。」「すごい。こんなものまである。」とびっくりしていました。使うことがないことが一番ですが、もしもの時のための備えも大切だと感じたようでした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。