児童朝会 ~ふれあい委員会のふれあい企画で盛り上がり~
17:35
4年生 谷根ダム・赤坂山浄水場見学 ~豪雨に見舞われながら~
12:33
学習参観日&学年懇談会
07/09
命を優先した水泳授業とは? ~外部指導者への感謝~
07/09
令和6年度は、「ハッピー グリーティング」活動を展開
07/08
2024年7月 (7)
児童朝会 ~ふれあい委員会のふれあい企画で盛り上がり~
投稿日時 : 17:35
7月10日、児童朝会がありました。今回はふれあい委員会がふれあい班(異学年班)の交流を目指して、楽しいイラストの一部をもとに、そのキャラクターを当てるクイズをしてくれました。1年生から6年生まで喜んで相談しながらクイズに答えていました。児童の様子を見ていると楽しい時間になったようです。
明日から、6年生は福島県会津地方に修学旅行に出かけてきます。最高の思い出に残る2日間になるように引率者も気を引き締めて帯同します。
今日も雨の中でしたが、ブルボンウォーターポロクラブの選手が5人来校してくださり、5年生に水球を教えてくださいました。いつも快く来校いただいています。パリオリンピックでも日本の水泳チームを応援したいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。