R500m - 地域情報一覧・検索

市立田尻小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県柏崎市の小学校 >新潟県柏崎市安田の小学校 >市立田尻小学校
地域情報 R500mトップ >【柏崎】安田駅 周辺情報 >【柏崎】安田駅 周辺 教育・子供情報 >【柏崎】安田駅 周辺 小・中学校情報 >【柏崎】安田駅 周辺 小学校情報 > 市立田尻小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立田尻小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    10月30日(月)手作り春巻き
    10月30日(月)手作り春巻き12:1510月27日(金)鮭のもみじ焼き10/2710月26日(木)ごち旅メニュー~大分県~10/26

  • 2023-10-26
    10月25日(水)ミネストローネ
    10月25日(水)ミネストローネ10/2510月24日(火)いも煮10/2410月23日(月)麩 っカツ10/23
    0

  • 2023-10-21
    11月の予定:3日(金)音楽会(文化の日)、6日(月)音楽会代休、8日(水)5年生PTA親子活動、1・・・
    11月の予定:3日(金)音楽会(文化の日)、6日(月)音楽会代休、8日(水)5年生PTA親子活動、10日(金)小学校親善音楽会(4年生出演)、17日(金)PTA親子鑑賞教室、24日(金)よつわっ子フェスティバル、29(水)~12/1(金)冬季個別懇談10月20日(金)けんちん汁10/2010月17日(火)レバーとポテトの甘辛10/17

  • 2023-10-12
    10月の予定:13日(金)全校遠足(弁当)、16日(月)遠足予備日(弁当)、18日(水)第1回移行学・・・
    10月の予定:13日(金)全校遠足(弁当)、16日(月)遠足予備日(弁当)、18日(水)第1回移行学級10月12日(木)かしわざき食育5か条の日メニュー12:2510月11日(水)今日から後期スタ~ト給食♪10/11あおぞら学年 社会科「まちから見学、防災学習プログラム実施」10/102023年10月 (1)あおぞら学年 社会科「まちから見学、防災学習プログラム実施」投稿日時 : 10/10職員社会科「地震にそなえるまちづくり」の学習で、10月2日(月)、4日(水)にクラスごとにかしわざき市民センター「まちから」へ見学に行きました。「まちから」では、中越沖地震の映像を視聴したり、メモリアル展示物を見学したりしました。実際に避難所で使われている段ボールトイレを初めて見た子どもたちもいたようで、驚いていました。
    また、5日(木)には、「まちから」の方を講師に迎え、防災学習プログラムを体験しました。クロスロードゲームや新聞紙工作(防災スリッパ)を通して、他者との対話の大切さや、お互い協力し合うことの大切さを学びました。

  • 2023-10-09
    10月6日(金)前期最終給食~♪
    10月6日(金)前期最終給食~♪10/0610月5日(木)神楽南蛮みそ10/05

  • 2023-10-04
    10月3日(火)すき焼き風煮
    10月3日(火)すき焼き風煮10/0310月2日(月)運動と食事について知ろう10/02

  • 2023-10-02
    10月の予定:6日(金)前期終業式(給食後13:10下校)、10日(月)秋休み、11日(火)後期始業・・・
    10月の予定:6日(金)前期終業式(給食後13:10下校)、10日(月)秋休み、11日(火)後期始業式(給食後13:10下校)、13日(金)全校遠足(弁当)、16日(月)遠足予備日(弁当)、18日(水)第1回移行学級陸上大会頑張りました!09/29ひだまり学年 「株式会社の学習をしたよ」09/29かがやき学年 「SOSの出し方を学びました」09/29きずな学年 社会科・総合「市役所とソフィアセンターに行ったよ」09/29にじいろ学年 生活科「カレーパーティーをしたよ」09/292023年10月 (0)