R500m - 地域情報一覧・検索

市立田尻小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県柏崎市の小学校 >新潟県柏崎市安田の小学校 >市立田尻小学校
地域情報 R500mトップ >【柏崎】安田駅 周辺情報 >【柏崎】安田駅 周辺 教育・子供情報 >【柏崎】安田駅 周辺 小・中学校情報 >【柏崎】安田駅 周辺 小学校情報 > 市立田尻小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立田尻小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    2月28日(水)手作り肉まん
    2月28日(水)手作り肉まん2月27日(火)給食最多利用野菜「にんじん」02/27
    02/26

  • 2024-02-26
    2月26日(月)どさんこスープ
    2月26日(月)どさんこスープ12:24
    0
    0

  • 2024-02-22
    2月22日(木)魚苦手克服メニュー
    2月22日(木)魚苦手克服メニュー12:162月21日(水)きな粉揚げパン02/21

  • 2024-02-20
    2月19日(月)大人気!唐揚げ
    2月19日(月)大人気!唐揚げ02/19あおぞら学年 2分の1成人式を実施しました!あおぞら学年 日本の楽器に親しみました!2024年2月 (2)2月19日(月)大人気!唐揚げ投稿日時 : 02/19
    今日は、みんなが大好きな鶏の唐揚げでした。唐揚げも、中学3年生の多くの人たちがリクエストしてくれました。唐揚は、日本独特の料理で、今のように食卓に多く見られるようになったのは、ここ30年~40年のことです。その中でも、多くの養鶏場があった大分県では、特に唐揚げを愛する文化が根付き、今では唐揚げの「聖地」として全国のからあげファンから指示されているようです。「唐揚げ」と言っても、カレー味や塩味など、さまざまな味付けのものがありますが、みなさんのお家の唐揚げは、どんな味ですか?

  • 2024-02-18
    2月の予定:29日(木)PTA専門部会・運営委員会・学年委員長引継ぎ会
    2月の予定:29日(木)PTA専門部会・運営委員会・学年委員長引継ぎ会2月16日「ぱくもぐランチ」~柏崎産大豆と鶏肉の揚げがらめ~02/16きずな学年 市立博物館に行ってきました!02/092年生 そりあそびに行ってきました!02/09移行学級がんばりました!!02/02

  • 2024-02-13
    2月の予定:6日(火)~16日(金)校内版画展(期間中の17:30まで)、9日(金)5年生スキー教室・・・
    2月の予定:6日(火)~16日(金)校内版画展(期間中の17:30まで)、9日(金)5年生スキー教室(高柳:ガルルスキー場)、15日(木)学習参観・学年懇談会・6年生PTA親子活動、29日(木)PTA専門部会・運営委員会・学年委員長引継ぎ会2月8日(木)中学3年生リクエストメニュー♪02/08

  • 2024-02-01
    2月の予定:1日(木)第2回移行学級(1~4年生給食後下校)、2日(金)職員ワックス塗り作業のため5・・・
    2月の予定:1日(木)第2回移行学級(1~4年生給食後下校)、2日(金)職員ワックス塗り作業のため5限後下校、6日(火)~16日(金)校内版画展(期間中の17:30まで)、7日(水)2年生そり遊び体験(高柳:ガルルスキー場)、8日(木)1年生そり遊び体験(高柳:ガルルスキー場)、9日(金)5年生スキー教室(高柳:ガルルスキー場)、15日(木)学習参観・学年懇談会・6年生PTA親子活動、29日(木)PTA専門部会・運営委員会・学年委員長引継ぎ会2月1日(木)かしわざき食育5か条メニュー12:13
    01/291月29日(月)給食の歴史01/292024年2月 (0)2024年1月 (4)投稿日時 : 01/29
    保護者の皆様へ
    インフルエンザの感染拡大が見られるため、3年1組につきまして、下記のとおり学級閉鎖措置を講じさせていただくこととなりました。
    1 閉鎖措置の学級 3年1組
    2 学級閉鎖の期間 1月30日(火)から2月1日(木)まで
    続きを読む>>>