2024年8月19日(月)
「かりやミライ授業」にて
夢が広がる未来応援講演会「かりやミライ授業」が総合文化センター大ホールで行われました。今年度は、東京オリンピックで銀メダルに輝き、パリオリンピックにも出場した女子バスケットボール選手の髙田真希さんの講演会でした。髙田選手が、「わたしのこと知っている人」と尋ねると、多くの生徒が手を挙げて、和やかな雰囲気の中で始まりました。中学3年生で自分の意志で決めた道だから、つらくてもやめずに続けてやってきた。うまくいかない時もどうしたらよいかを考え、すぐ行動に移す。結果よりも過程を大事にする。自分を信じることができるまで練習をする。などなど中学生がこれからの人生のヒントになる言葉をたくさん聞かせていただきました。質問コーナーでは、3年生の磯村さんが挙手をして、直接、髙田選手に質問をする場面もありました。1時間半があっという間
に感じられる講演会でした。
2024年8月19日(月)
選手権大会報告会
今日は、全校出校日で選手権大会の報告会が行われました。各部長から大会での悔しい思いや感謝の気持ち、ベストが尽くせた満足感などの話を聞きながら、その時の思いが蘇ってくるようでした。仲間と本気で高め合うことができた2年半。一人一人輝いた瞬間があったかけがえのない経験ができたと部活動を引退する3年生が語っていました。部活動から得ることができた力や経験をこれからの人生でもぜひ生かしてもらいたいと思いました。また、学校全体で応援をする雰囲気がすばらしいと校長先生からも褒めていただきました。最後に、学校の代表として西三河大会に出場するために練習に励む駅伝部が紹介され、大きな激励の拍手が巻き起こりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。