2023/04/25
学習に励む子供たち
5年 国語『読書のススメ』
図書室の使い方についてオリエンテーションがありました。そして、読み聞かせや本の貸し出しも行いました。学校司書の先生から、「読書は心の栄養、財産になるよ。」「難しい本からでなくていいよ。」などのアドバイスがありました。読書の大切さについて子供たちにわかりやすくお話してくださり、子供たちの読書への関心の高まりを感じました。
3年 国語「白い花びら」
登場人物の気持ちを読み取る授業です。みんなで読み合わせをして、一人一人が登場人物の気持ちを読み取り、タブレットのアプリ『ロイロノート』のカードに書き込み、
みんなでカードを共有して考えを深めました。作成したカードは、ロイロノート内でつながっている端末で共有でき、子どもたちが自分の考えを発表したり、クラスメイトのカードと比較したりすることで、対話的な学びが実現できます。タブレットだけでなく
ノートも併用しながら授業が進んでいきました。
1年 体育 「遊具で遊ぼう」
グラウンドにある遊具でいろいろな運動遊びをしました。先生から「上手になるコツ真似ること」とアドバイスがあり、友だちの動きをよくみてチャレンジしていました。はじめはみんな初心者ですね。できるようになる近道は真似ることです。よいところをどんどん真似ましょう。
| 投票数(1)