2023年7月12日
夏休みの課題募集要項
7月12日(水)
3年生が、ホタル学習として講師の先生をお招きし、お話を聞きました。学校裏の伯母川にもホタルが生息しているようです。見に行く時はくれぐれも大人の人と一緒に行きましょう。
特別支援学級8クラス合同で水泳の学習を行いました。水の中を歩いたり泳いだり、賑やかなようすでした。
午後に分団会を行いました。1学期の振り返りや危険個所の確認を行いました。地域委員さんも多数参加いただき、一緒に話を聞いていただきました。
7月11日(火)
3年生のホウセンカの花が、暑さに負けずに咲き始めています。毎日一生懸命に水やりをやってくれているおかげです。
プールでは、1年生と3年生が水泳の学習です。1年生は小プールで並んでプールの中を歩く練習です。3年生はビート板を使ってバタ足の練習をしていました。大学生の体育指導の補助員さんも一緒になって、指導してくれました。
廊下には、いじめ撲滅学級宣言が掲示されていました。それぞれ一人ひとりが有言実行することを願います。